※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

子供が楽しく通っている学校が津波浸水エリアで、転校を考えているが子供は転校を望んでいない。転校のメリット・デメリットを悩んでいる。

現在の学区内がハザードマップで津波浸水エリアとなっています。
子供は1年生です。

4月に入学し、学童、週末は学区内のサッカーにも通い全てともとても楽しんでいっています。

同じ学年の子とも上の学年の子とも仲良くなっています。

マイホームずっと漠然と考えてはいましたが、
やはり今の賃貸では下の子もいて宿題もままならなかったりするため本格的に考え始めました。

一生住む家となるとやはりハザードマップ外れたい=転校です。

今ネットでみただけの段階で良いなと思える物件名があります。
ハザードマップ外れます。
同じ市内ですが、歩いて通うことはできないので転校しないで今の学校へ越境通学は難しいです。


子供は誰とでもすぐお友達になれるタイプです。
だからこそ今とても学校、学童、サッカー生活を楽しんでいて悩んでしまいます。。。

子供本人にきくと転校したくないとは言います。
それはそうですよね。
こんなに馴染んでいるところ転校したいという子はいないよなと思っています。

でも逆に3ヶ月でこの馴染み様なら、
低学年のうちなら転校してもすぐお友達たくさんできるのでは?と思ったりもします。

転校したい!と言って転校する子は稀ですよね?

学区内で家を探すことも考えましたが、
やはり転校しないことよりも命の安全かな?という決断に至ったのですが。。。
戸建賃貸はないかあったとしてもローンより月の支払額高いです。

もっと早く探して入学前に引っ越してあげるのが1番だったのは重々感じておりますが、過去には戻れないのでそこは批判なしでお願いします。

転校ってそんなによくないことですか?

もちろんしっかり子供とは話し合いますが、
皆さんなら転校はさせませんか?
それとも転校ありですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私自身が小学2年生で転校していますが、あっという間に馴染んでその時の友達とは大人になった今でも仲良しですよ😊
なので一時的に寂しさはあるけど、案外転校ってそこまで悪いもんじゃないなと。
同じ市内であればどうにか会えますしね。
うちの子も学校で馴染んでて、その様子見てたら転校してもやってけそうだなーって思うタイプです。
低学年のうちなら全然良いと思いますよー!

はじめてのママリ🔰

2年の4月新学期までなら
何とかなると思います。
男の子ならそれ以降も大丈夫かも?
女の子は2年生は割とグループできてくる感じがしました。
うちは1年の夏休みに転校しましたが今でも子供に前の学校のこと言われたり保育園から小学校も同じだった友達に会いたいないつか会えるかなと言われると辛いです😥
あと前の学校の方が授業楽しかったとか色々言われます💦

馴染むのはすぐ馴染み、友達もできました😊

ままり

転勤族の我が家からすると「転校は無しです」と言われたら果たしてどうしたらいいのか…って感じですけどね。

とはいえ大きくなるにつれて友達は出来にくくなるのは間違いないので定住地決めました。子どもは小2で転校です。
もう既に4回引っ越してますが、全国各地に友達がいるので本人は誇らしげです。