![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
腰や下腹が痛くて胃や子宮がパンパンになり、苦しみや痛み、嘔吐、震えが続いています。陣痛かどうかわからず、子供たちが寝ている間に必死に耐えています。産婦人科に電話しても、子供たちを見てくれる人もいないし、足もないため困っています。
1時間前から
腰や下腹の痛み
胃なのか子宮なのかパンパンになり
苦しさ、いたみ、嘔吐、震え
間隔がなくずっと痛いです
今は旦那仕事でいなくて子供たちは
寝ており必死に耐えています、
もちろん陣痛
タクシーなど手配してなく、、(計画分娩前)
間隔もないしずっと痛いしなんなのか
産婦人科にでんわするも、、
子供たちみるひといないし
足がないし困った😭😭
- mi(1歳6ヶ月, 3歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![くろーばー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろーばー
旦那さんに帰って来て貰えないのでしょうか?
ケータイ通じないなら、職場に直接電話して呼び出してもらえないですか?💦
痛みや症状がどんなものか分かりませんが、常位胎盤早期剥離だと母子共に取り返しのつかない事になる可能性もあります。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
準備して市民病院でも何でもいいから病院行った方がいいですよ!
大きい病院の方がトラブルに対応してもらいやすいと思いますし💦
家で大量出血とかにでもなれば、それの方がどうしようもなくなります💦
-
mi
病院行きました🏥赤ちゃん亡くなってしました、
- 8月2日
mi
今遠くにいて帰ってくるにも2時間かかります。救急車呼んだ場合かかりつけの病院やなく市民病院とかになりますよね