※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

子どもの靴を洗った後の干し方について、お風呂に干すか玄関に置くかで悩んでいます。お風呂が乾燥しているか不安で、良い案があれば教えてください。

この時間に子どもの靴を洗いました。
どうやって干すのがいいでしょうか?

旦那「風呂に干して換気扇を回す」
私「玄関に置いておいて朝になったら外に干す」

お風呂が乾燥してるなら風呂干しがいいかと思うのですが、旦那がこれからお風呂に入ると言っているので…
入った後に干しても浴室って湿ってますよね?

何か良い案はありますでしょうか?🤔

コメント

🐰

全然ベランダに出しちゃいます😂

うに

雨が降らなさそうなら玄関先に干します!

ズボラまま🐷

新聞紙詰め込んで
ベランダではダメですかね?🤔

きゃっつ

うちの場合は夜置いといても乾かずに生乾き臭がしちゃうので🥹

①浴室乾燥機まわして浴室に吊るして干すか(浴室床においても乾かないです)
②ドライヤー突っ込んだり外側やって乾かすか(突っ込むとバチバチするので注意です)
③夜の間から外に吊るして干すか

かなって感じです!

はじめてのママリ🔰

靴は洗濯機で脱水しましたか?

新聞は水吸わないので、クッキングペーパー入れてドライヤーの冷風あてて水飛ばすと
その辺に置いておいても翌日乾きますよ。

ちずちず

空気洗浄機ありますか?

その入り口に靴に風が行くように 置いていたら 朝までに結構 乾いてます🤪

はじめてのママリ🔰


みなさん遅い時間にも関わらずありがとうございました!
結局
キッチンペーパーで水を吸って新聞紙の上に置いて限界までドライヤーをあててからベランダに置く、という皆さんのお知恵の良いとこどりで朝には乾きました!
ありがとうございました😊