
旦那が複数の女性とDMでやりとりしていて、嘘をつかれたことに不信感を感じています。消されたDMも気になります。
女友達がほとんどいないと思っていた旦那のインスタDMを見たら、2人の人とやりとりをしていました。
1人は相手から送られてきたようでしたがDMで1週間近くやりとりを続けていました。もう1人も相手から送られてきたようでしたが旦那から送っているものもありました。恐らく相手の女性のストーリーに対してDMを送ったものです。
どちらも内容としてはやましいものではありませんが、複数の女性とやりとりしていたこと。そして普段DMで女性とやりとりがあるのか聞いた時に全くないと嘘をつかれたことに不信感を感じてしまいました。嘘をつかれずコソコソしなければ正直DMくらいは仕方ないのかなという思いはありましたが、DMしたことについて隠されたり後日インスタを見たときにはそのDMが消されていたことで余計に不安になってしまいました。
これまでも今回のように女性とやりとりを定期的にしていて、やりとりしては消してということを繰り返していたのかなと思うとなんだかモヤモヤします。
私の心が狭いのでしょうか
- つたん(妊娠34週目, 1歳7ヶ月)
コメント

どさんこママ(21)
ちさんが不安になるから消したんではないですかね?
普段から女の人とDMをしたこたがあるのか?と尋ねるくらいですので、昔からそういった質問を投げかけたことがあったのではないでしょうか?
やましいやり取りでは無かったのなら、ちさんのための嘘と捉えたほうが良さそうですね☺
つたん
相手のことを思ってつく嘘ですね…確かにそう捉えられなくもないですよね。ただその女性とDMのやりとりを頻繁にしていた期間スマホを肌身離さず持っていたことに関しては少し気に掛かりました…