※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽしゅ
家族・旦那

性格の不一致と価値観の違いだったりで、離婚することになりました。主…

性格の不一致と価値観の違いだったりで、離婚することになりました。主人は韓国国籍なのですが、離婚するにあたって何をしたらいいですか?向こうは養育費払うとは言っています。まずなにからしたらいいのかわからないので、教えて頂きたいです。

コメント

YuU·͜·ೢ ⋆*

わが家も日韓夫婦で
離婚します!
旦那は離婚したら韓国に
戻ります。

韓国にも婚姻届を提出
しているのであれば
・離婚申告書
・離婚事項が記載された
ぽしゅさんの戸籍謄本
・戸籍謄本を韓国語に
翻訳したもの
・旦那さんの家族証明書
・婚姻関係証明書
を向こうに提出しなければ
ならないと思います^^
まぢで…結婚のときも
めんどくさかったけど
離婚も離婚で…🤦‍♀️
私の場合、本籍が違う市に
なるので戸籍謄本
取り寄せてる最中です!

旦那さんは離婚したら
韓国に戻るんですか🤔?

  • ぽしゅ

    ぽしゅ

    回答ありがとうございます!
    在日韓国人なので、1度も韓国に行ったことがなくずっと日本で生まれ育った人です。
    たしかに、結婚した時も婚姻届だけではだめでした…かなりめんどくさかったです。。
    日本で離婚届を出した後にすることでしょうか?それとも、出す前にしますか?

    • 8月2日
  • YuU·͜·ೢ ⋆*

    YuU·͜·ೢ ⋆*

    離婚したら旦那さんは
    実感か違うところに
    引っ越す感じですかね?

    わが家はまだ韓国側に
    提出する書類を作成
    していないので…
    順番的には韓国に提出して
    後に日本ですかね🙄
    母子手当も申請した翌月から
    支給って聞いたので
    タイミング考えないとな…
    って思ってます😭💦

    • 8月3日
  • ぽしゅ

    ぽしゅ

    ほんとにめんどくさいですね‥。でも苗字は結婚する前の旧姓なのでそこだけは楽かもしれないです。笑
    先に韓国側ってことですね🫡
    離婚事項が記載された戸籍謄本なら離婚したあとなのかなぁと思ってました💦
    めちゃくちゃ参考になり助かりました🙏‼️

    • 8月3日
  • YuU·͜·ೢ ⋆*

    YuU·͜·ೢ ⋆*

    そうなんです…笑
    メリットはそこだけですよね🤣
    うわ…ほんまや😂😂
    離婚事項記載した戸籍謄本
    ってそーゆう事か!!笑
    自分が書いたやつ読み返して
    ん??って思いました💦
    先に日本に出さなあかんのか😭

    お互い頑張りましょー*(´・ω・`)و

    • 8月3日