※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

水遊びでの水鉄砲は禁止です。どんな水鉄砲が良いでしょうか?

幼稚園の水遊びで水鉄砲がいるんですが、
水圧をかけた水鉄砲は禁止 とあります。
どうゆう水鉄砲を持たせたらいいんでしょうか?😳

コメント

ひろ

押せばすぐ出る普通の水鉄砲(タンクがあってピストンして打つウォーターガン的なものでなく)ということじゃないでしようか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    このタイプは水圧をかけた水鉄砲ではないんですね!!
    100均で買ったんですが、このタイプが禁止なのかと思いました😨

    • 8月1日
  • ひろ

    ひろ

    多分こういうのがダメって言いたいんだと思います😂
    なかなか日本語難しいですが😂

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!レバーがあるんですね😳いやぁ、ほんと難しすぎます😓怪我につながるので水圧かけた水鉄砲は持たせないでくださいってあったので💦

    • 8月1日
deleted user

100均で売っているような安っぽい水鉄砲なら大体大丈夫だと思います☺
そういうのは大抵高いので✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょうど100均で買って用意済みで、それが禁止なのかと思いました😳
    水圧〜のやつはもっとすごいやつなんですね!
    そんなのを幼稚園持っていく人いるんですかね🤣

    • 8月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    気合い入れてですかね😂
    色んな方がいるので(笑)

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに色々な方いますよね、、笑 ありがとうございます😆💕

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

水圧をかけるタイプとはたぶん、両手でもって、ピストンのようにシュポシュポうつ形だと思います。1番上のかたの写真のようなむかしながらの形ならいいと思いますが、水圧をかけなきゃ、水鉄砲はお水をだせないのに、書き方がおかしいですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいとおもいます!

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 8月1日
スポンジ

昔からあるピストルタイプのなら大丈夫ですね。

最近よくある前後や上下にシュコシュコと何回もレバーを引いて圧を溜めてから発射させるやつは勢いも出るから怪我の元になりますからね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら大丈夫なんですね!

    あー、たしかにシュコシュコする水鉄砲もありましたね😳
    年少さんでそうゆうの持たせる発想がなかったので、昔ながらのやつがダメなのかと思いました💦

    • 8月1日