
赤ちゃんの熱が40.5度で、痙攣の心配がある。40度超えが危険かどうか知りたい。要冷却と言われたが、痙攣の可能性が気になる。
生後10ヶ月で40.5度出てます。
夕方かかりつけに電話すると、解熱剤を赤ちゃんに使わないとの事で冷やしてくださいと言われました。かかりつけには午前中に受診して、咳止めの薬と気管支シールをもらってます!
さっきから娘の体がビクっとなったりするので痙攣にならないかとかが心配です(上の子は痙攣になったことありません、40度超えたことも今までありません)
40度越えが何時間続くと危ないとかってありますか…?
- はじめてのママリ(2歳7ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

あやちゃん
40度超え、怖いですよね…
熱が高い時は脱水症状や痙攣を防ぐためにもとにかく水分は摂らせた方がいいと聞きました!
ゼリーやポカリ、ミルクやお茶、飲めるものをとにかくこまめに飲ませるとよいそうです!

あやちゃん
何時間続くと危ないかはわかりませんが、心配な症状があれば急患受診、痙攣があれば救急車をすぐ呼んでいいと思います!
-
はじめてのママリ
そうですよね!親しかおかしい時は察知できないですよね💦
ありがとうございます!🙇- 8月2日

はなこ
もっと小さい時から
解熱剤使ってます💦
それだけ高いと脳への
ダメージの方が心配ですよね💦
あまり続くようなら
他の病院いってみても
いいかもしれないですね😭
早くお熱さがりますように。
-
はじめてのママリ
そうなんですよね…一瞬上がる分にはいいのですが続いたら大丈夫かなとなってしまって💦
無事に朝には40度台からは下がりました。
有難うございます🙇- 8月2日
はじめてのママリ
初めて40度越えみたので、怖くなりました…💦
やはり水分ですよね‼️
今日40土台は抜けたので、とにかく水分あげて様子見ます。有難うございます🙇💦