※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

イヤイヤ期でイライラし、周囲の意見に落ち込む。専業主婦で余裕なく、自己否定。

イヤイヤ期などで私もイライラしてこどもに怒ってしまう。と相談するとみなさん「イライラするけど怒りはしないです」「イヤイヤ期だ〜で受け流す」とか「仕事してたら余裕なくなったけど、専業主婦のときはいくらでも受け入れられた」とか、そういう意見ばっかりで私がダメな母親だって認識させられて辛くなる。私専業主婦なのに余裕ないし、そういう相談しなきゃよかったな

コメント

はじめてのママリ🔰

怒るというか全然イライラしますよね😂わたしも専業主婦だけどふつうにイライラするしイヤイヤ期と後追いの2.3人目の相手とか真っ向からしてらんないのでほぼ受け流してますよ(笑)仕事しながら子育てって相当しんどいんだろうけど子育てに働いてる働いてない関係ないというか子育てってべつどんな環境でもしんどいときはしんどいですよね😂💦働いてないのに余裕なくてわりーな‼️っておもっておきましょ!大丈夫!ここにも働いてないのにイライラしてるママいるので!(笑)

はじめてのママリ🔰

1年前は専業主婦でしたが、息子の事しか考える事がないので、それはそれで辛かったです。
専業主婦だからいくらでも受け入れられたなんて信じられません!
人間だからイライラしますよ。公園に行くのも精神が安定してないと行けませんでした。
今は週2で仕事なので、良い具合に悩みが分散されてます。

はじめてのママリ

いやイライラしますよ!!!
専業主婦だからこそです🙄
朝から晩までずーっと一緒に居ますもん👧🏻
ご飯食べさせて夜お風呂入れとけばとりあえずOKですよ👍
ミッションクリアです😊
毎日お疲れ様です🍵

deleted user

イヤイヤ期で怒鳴ったりしちゃってました💦
毎日お疲れ様様です。