※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

皆さんならどちらのダンスクラブに子供を通わせますか?1講師→現在もプロ…

皆さんならどちらのダンスクラブに子供を通わせますか?

1
講師→現在もプロとして活躍。公演もしている。優しい。踊りは比較的子供のレベルに合わせている。強化クラスも担当している。全国レベル。
踊り→誰でも踊れる。見ている感じ。曲も、女子ってゆー曲しか流れていない。
発表→2ヶ月に1回。


2
講師→色んなダンスを担当している。しかし、子供の親まで把握していない。強化クラス担当しているが、そこまで上手くわない。
踊り→スパルタ。曲も激しめ。子供がついていけてない。
発表→1か月に2回。

コメント

はじめてのママリ🔰

2のメリットがよく分からないので1ですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2は、ダンスを習わせている感満載ですが……子供たちを見ていると曲にも踊りにもついていけてない感じがします😅

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ついていけてないということは身についてない、楽しくないということにもつながりそうなので、1の方が年齢に合ってて身について達成感あって楽しめそうなような気がしました🤔
    あと私なら子供がどちらの方が行ってみたいかも聞いてみたいなぁと思いました

    • 8月1日