※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

大分県のプールについて質問です。4歳児、5歳児、私が妊婦です。①城島の…

大分県のプールについて質問です。
4歳児、5歳児、私が妊婦です。

①城島のプール
②ハーモニーランドのプール
③ラクテンチのプール

この3つのプールはどこがおすすめですか?
①②は施設の入場料無料券が手に入りそうです。
プールの規模やキレイさ、着替えのしやすさ、施設内での移動しやすさなどあらゆる面でのオススメをお聞きしたいです。
よろしくお願いします。

コメント

わんわん

3,6,8歳の子を3人連れてハーモニーランドのプールに行きました😌
いい意味でそんなに広さがないので見守りがしやすく良かったです👏🏻
水深も大人の膝あたりなので安心ですし、スライダーもちょうどいいスピード感でした👦🏻
小さい子向けの施設で、走り回ったり飛び込むような大きい子(高学年〜)がいない、というのがとても安心感がありました😌

マイナス点をあげるならシャワーが外にあって、ものすごく簡易的なものでした💦
更衣室にロッカーはなく、荷物はカゴに置きっぱなしです😣
更衣室の外にロッカーがありますが、そちらは荷物入れというより貴重品などを入れておくような感じでした🤔

あと2施設は行ったことがなく、比較ができませんが🙇🏼‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございました!
    見守りしやすい、大きい子がいないというところはいいですね😄
    貴重品以外の不要なものは車に置いておくほうが良さそうですね!
    ありがとうございました!
    食べ物や飲み物の持ち込みに制限はなかったでしょうか。よかったら教えてください。よろしくお願いします。

    • 8月3日
  • わんわん

    わんわん


    飲食は特に制限はなかったと思います😌
    プール付近ではNGかもしれませんが、ちょっとした休憩所(建物内ではなく、イスとパラソル程度)があり、そこで飲んだり食べたりしていました💡
    1〜2時間に1度、全員プールから出て水分補給をしてくださいという時間があったのでプール外なら問題ないと思います👍🏻
    自販機もありました🥤

    • 8月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    制限はなく、逆に水分補給時間があるんですね!全く関係のない施設ですが、制限のあったところがありましてついつい気になりました。
    ご回答ありがとうございました☺️

    • 8月4日
はじめてのママリ🔰

どれも行ったことあります!!
①水深はこの中なら1番浅いかな?でも、そのくらいの年齢なら見守りやすいし良かったです!!よく遊んでました!!更衣室とシャー室は狭いですが平日だったので空いてました!コインロッカーもありますよ!!
②色々な種類のプールがあってうちの子は1番好きです!!マイナス点は下の方が書いている通りですが凄く楽しんでました!!
③水が冷たくてプール!!って感じの深さなので外から見守るのは少し不安かな?と思います🙄プール大好きなら良さそうです😆
お一人で連れて行きますか?それなら見守りやすさは断然①だと思います!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すべての施設の情報をありがとうございました!
    付き添いは一人ではないので、②が良さそうですかね😄ラクテンチは深いのはちょっと怖いですね!大きい子がいて元気いっぱいだとさらに…。
    ありがとうございました☺️

    • 8月3日