※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
子育て・グッズ

家事や抱っこ紐についての相談です。里帰り中で、自宅に帰ると1人で家事が大変そう。抱っこ紐での家事のやり方についてアドバイスを求めています。

家での家事や抱っこ紐についてです。
今里帰りしているのですが、あと2週間ほどで自宅に帰ります。
自宅では日中自分1人のため、その間家事はどうしよう?と考え中です🤔
家事をしたいけど抱っこから降りれない場合、みなさんはどうしてますか?
コニーの抱っこ紐とか使ってる人いますか?

出産前は、室内で抱っこ紐とかいらなさそうって思ってましたが、実際生まれてみると、抱っこから降ろせないことが多くて…今は里帰りしてるので誰かが構ってくれますが、自宅に帰ると難しいなと思って質問しました。

コメント

(´-`)oO

家事する時はコニーの抱っこ紐使えないです😭腕があげられないので💦家事する時はエルゴ使ってます(>_<)

  • うさぎ

    うさぎ

    そうなんですね!
    買う前に聞いておいてよかったです!

    • 8月1日
ママリ

抱っこで家事は私の身体的に無理だったので、泣かせておいて最低限の家事をするようにしてました!

  • うさぎ

    うさぎ

    確かに抱っこで家事って大変ですよね🤔

    • 8月1日
deleted user

コニーもエルゴも使ってますが、家のなかで使うのすごい大変です💦
一人目の本当に最初の数日だけエルゴ使いましたが、肩こるし腰痛いしでもう抱っこ紐は使わずベビーベッドを真横に置いた状態で家事してました😅
3ヶ月くらいまでが1番寝てくれる時期なので、多少泣いてても大丈夫だと思いますよ✨

  • うさぎ

    うさぎ

    一応電動ハイローチェアがあるんですが、私的に結構揺れが激しいなぁって印象で、まだ乗せた状態で動かしたことないです💦
    家事と子育ての両立って難しいですね〜

    • 8月1日
yuka

泣いてるのー!?ちょいおまちー!!って声かけながら家事してます😂
それか家事を諦めます!

あやしながら家事、って両方同時に進めなくて良いと思いますよ〜😊💓

  • うさぎ

    うさぎ

    そうですよね😊
    気楽にすることにします笑

    • 8月1日
ままり

泣かせといて家事するか、家事をしないか、です!笑

  • うさぎ

    うさぎ

    泣いちゃうとつい構ってしまうので、家事は諦めることになりそうです😂

    • 8月1日
  • ままり

    ままり

    構っちゃいますよね😌全然いいと思います!
    全然泣かなくていい子だった日でも、「今日大変だったわー夜食べてきてー」と旦那に行ってサボってます🤣🤣

    • 8月1日
  • うさぎ

    うさぎ

    里帰りおわったら、赤ちゃんと旦那だけなのでそれでもありですね😊

    • 8月1日
咲や

抱っこしながら家事したことないです😅
一歳過ぎたらおんぶとかも出来ますが、おんぶもやらずに待たせるか、できる範囲でしか家事しないです🤣

  • うさぎ

    うさぎ

    やっぱり難しいんですね〜🤔

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

今まで我が子二人とも家の中でエルゴで抱っこやおんぶは癖になると自分の身体がもたなくなるので使いませんでした!
やる事は必要最低限にし少しくらいなら声かけながら泣かせときます!