※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供2人欲しいけど、1人目育てるのが大変で2人目は無理かな。周りが焦っている中、自分のペースで考えたい。1人決めた人は後悔しない?

【2人目出産の悩みについて】

まわりが2人目出産ラッシュで謎に焦ってます。
子供2人は欲しいなと思っていたのですが、1人目産んでから思っていた以上に自分の時間のなさ、お金問題、子供に振り回される毎日が私には辛くて、1人しか無理かなと思っています。旦那は2人目欲しいと言ってましたが私が子育て向いてないとわかってからたぶん諦めてると思います。自分じゃ2人目は無理ってわかってるのに、周りが産んでると何故か焦ります。うちだけ一人っ子、どうしよう、2人目作った方がいいのかなとか思ってしまいます。軽い気持ちで作るもんじゃないとはわかっています。
子供は1人と決めた方、やっぱり産めばよかったとか産またいなとはならないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳8か月の娘がいます。
めちゃくちゃ共感です😂
夫と話し合い2人目妊活始めましたが、赤ちゃん早く欲しい!という日と、本当に大丈夫かなと思う日が交互に来ます😫

解決のお話できなくてすみません💦

はじめてのママリ🔰

妊娠出産が辛いので元々子どもは1人と決めていました。
私も子育て向いてないので1人でも大変でキャパ的に余裕がなく、、
お金にも気持ちにも余裕を持って子育てしたいので今も気持ちは変わっていません😊

はじめてのママリ🔰

全く同じ状況です!
うちの旦那も2人欲しいと言っていましたが、産むのは女性だからと折れてくれています💦
結婚する時は絶対2人以上!とか思ってたくせに、いざ子育て始めると「ここのイベント行きたかったなぁ〜」とか「カウンターでラーメン食べたいなぁ」とか何かと時間やお金の不自由を感じてしまい…
子供はもちろん可愛い♡1人産んだことに後悔はしていませんが、もう一度赤ちゃんを見るために寝不足や陣痛をしたいかと思うとしたくないです😅
そのキャパもないですし、イライラしながら子育てしたくないです✋

友達や妹に子供が生まれたら新生児ちゃん抱っこさせてもらおう〜くらいのスタンスでいます🥹❤️