
コメント

.
ボディリング+ずっと抱っこしか選択肢無いと思いますよ😫
赤ちゃんは浮いて泳いでくれるわけではないですし、
最悪の場合一瞬目を離した隙にリングが外れ静かに溺れていくと思うので、
もう片時も目を離さずに動き回る上の子も見つつになりますが大丈夫でしょうか。。
.
ボディリング+ずっと抱っこしか選択肢無いと思いますよ😫
赤ちゃんは浮いて泳いでくれるわけではないですし、
最悪の場合一瞬目を離した隙にリングが外れ静かに溺れていくと思うので、
もう片時も目を離さずに動き回る上の子も見つつになりますが大丈夫でしょうか。。
「プール」に関する質問
レゴランド名古屋について相談させてください! 年長さんの子どもと夫婦2人です。 レゴランドに行くなら公式ホテルが絶対おすすめでしょうか?(連休いっぱいな感じでした。ずらして公式ホテルにした方がいいのかなぁと…
ご近所付き合いについて 夕方子供が庭でボール遊びしていた時に隣(正確には裏の家)の敷地にボール(百均に売っている柔らかいボール)が入ってしまったと外から戻ってきて言うので、遊んでいた兄弟(小3、新1年)でインター…
平泳ぎ、出来ない大人が出来るようになるには習うしかないですか? 大人になってからスイミング習った事ある方いますか? 私平泳ぎ出来なくて、、 子供達にはスイミング習わせてるし、夏には家族でプールや海にも行きま…
お出かけ人気の質問ランキング
jamjam
大人2人、子供2人なのでしっかり見守るつもりです💦
まだ6ヶ月なのでちょっと体に水をかけるだけにするか、浮き具を使ってぷかぷか浮かせて遊ばせるか…悩んでまして😣
水難事故が多いですし目を離さずじゅうぶん気を付けます💦
.
あ、大人二人なんですね!!
うちも下の子が6ヶ月頃大きめのプールに夫と連れていきました🙂
キッズ用の水深浅い所が用意されてるプールもあると思うので、そういうところなら少し支えて座らせたり、
少し浮きを楽しませる等出来るかと思いますよ😌