※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食後の後片付けには1時間かかります。他の方はどのくらいで終わらせているでしょうか。

離乳食後の後片付けってどのくらい時間かかりますか?😅

食器と哺乳類洗い、顔や手を拭いたガーゼとエプロン洗い、チェアとテーブルと床の拭き掃除にトータル1時間かかります😂
かかりすぎですよね?😂
みなさんどのくらいで終わらせてるか教えてください😌

コメント

まい

ぐずってなければ椅子に座らせたまま食器を洗う→机と床を拭くのでトータル5分くらいですかね🤔

顔や手を拭くのは使い捨てのウェットティッシュ(手口ふき)です。
エプロンはシリコンビブなので食器と一緒に洗ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    5分!!😳凄いですね😲
    ウエットティッシュだと捨てるだけなので楽ですね✨️
    もうガーゼ使うのやめます😂
    ありがとうございます😊

    • 8月1日
ママリ

顔と手とテーブルとエプロンは、おしり拭きで拭いちゃいます!
床にはスリコのシート敷いて、そこもおしり拭きで拭いて、後は洗い物だけなので10〜15分くらいです😁
おしり拭きはだいたい手口体拭けるので大活躍です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    10~15分!!😳早いですね😆
    おしり拭き大活躍ですね!
    オムツ交換する時にしか使ってなかったです😅
    おしり拭き使って時短できるように頑張ります😂
    ありがとうございます😊

    • 8月1日