
つわりで動けず、1歳の娘を子供チャンネルで遊ばせているが、毎日可哀想に感じる。同じ経験の方、どうしていましたか?
1歳すぎの娘がいます
つわり前は
お散歩したり、お買い物行ったり
ブロックで遊んだり かくれんぼしたり
絵本読んだりと結構遊んでいたのですが
つわりが始まってから
1日子供チャンネルを付けっぱなしのままで遊ばせています。
良くないと思いつつも
体重が7キロ減ったくらいから動くとフラフラします
一定期間だから申し訳なさもある中、我慢してもらおうと
思ってはいるのですが 毎日可哀想に思えてきて、、
でも体調的に動けなくて
こんな時どうされてましたか?
同じような経験がある方、コメントください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 2歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私といるときはずっとテレビのお世話になってました。
夫がいるときは夫と出掛けたり遊んだりです。
今は無理せずそれでヨシとすればいいと思います😌

🫶🏻
私もそうしてましたよ🙆♀️
悪阻でしんどいしワンオペだし..どうしようもなかったのでずっと寝たきりで横になってて息子にはテレビばかり見せてました🥹
コメント