※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まままま
子育て・グッズ

保育園の友達との遊びで、息子のタブレットが消えた。友達に確認したが見つからず、最終的に自宅で見つかった。今後の友達との関わり方について悩んでいる。

保育園のお友達との出来事です。
数日前に保育園のお友達と我が家で遊びました。
家の中で遊び、物が無くなったらどうしますか😭?


お友達が帰宅した後に、息子の大切にしているタブレットが無くなっているのに気が付きました。
ちょうど子供のリュックに入るくらいの大きさなので、まさか😨と思い急いで家中探し、探しても見つからないのでお友達へLINEをして紛れていないか質問しました😢

結局、探して探して数時間探して棚の中に隠してあるのを見つけました🥹💦
子供なので絶対などあり得ないのですが…我が子は使ったら元に戻す、無くしたら自分も困るし、ママからも怒られる、何より大切にしています。
なので、息子が隠すかな?と不思議な気持ちでして😮‍💨息子に聞いたところ、隠していないよ!と言っています😢

今後、皆さんならこのお友達との関わり方どうしますか😭?息子は好いていて遊びだがります😭
しかし、この件以外にも色々と思う所があるんです。でも急に距離置くのも変だよなあ…って感じでして😭
過去、何度か家の中数カ所を破壊されそうになったので一時期は家に呼ぶのをやめていました。
しかし今回諸事情があり家に呼びました😢

コメント

はじめてのママリ🔰

モヤモヤしますね💦
タブレットで遊び終わったら絶対ママの所に持って来てなど、タブレットで遊ぶ時はママの前で遊ばせるかですかね?

  • まままま

    まままま

    タブレット、私の目の前で遊んでたので油断して最後どこに置いたかまで確認してなかったんです😢
    確認しなきゃいけないですよね😭

    我が家のおもちゃを平気で持ち帰ろうとする感じのお友達なので今後は今まで以上に気をつけます😭

    • 8月1日
ママリ

家で遊ばないか、失くして困るような大切なものは最初から出さないです🙌

ぽん

そのタイプの子ならもう家には呼ばないです
息子さんは好きでも、わざわざそういうことする子と仲良くすることないし保育園で会えるのだから家では遊ばず
公園などで遊ぶようにしたらいいかなと思います