
離乳食を食べない子の進め方5ヶ月から離乳食を開始して1ヶ月と10日程経…
離乳食を食べない子の進め方
5ヶ月から離乳食を開始して1ヶ月と10日程経ちました。
お粥、野菜、お豆腐、白身魚等約20品目食べさしているのですが
食べる量が全く増えません。
食べる時で離乳食のスプーン10口程
食べない時で離乳食のスプーン3口程
口は開けてくれて飲み込むのも上手くできているので
単純にまだオッパイ大好きで食に興味がないんだと思っています。
そこで質問なのですが
1、食べない子でも品目は増やしていって(量も)いいんでしょうか?
2、初日はひとさじ、2日目はふたさじ、3日目は大さじ1等
食べきらなくてもアレルギーなしと判断していいんでしょうか?
上の子達は大食いだったので、進め方がいまいちよく分かりません。
1歳過ぎには保育園に預ける予定なので食べる品目は増やしていきたいです。
同じような方いらっしゃいましたら参考がてら教えて下さい😫
- ちゃーーーんまん(2歳1ヶ月, 4歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント