※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sato
妊娠・出産

妊娠4ヶ月から吐き悪阻で休職し、6ヶ月から時短勤務。よだれ悪阻もピークで苦しい。対処法を教えてほしい。

妊娠4ヶ月で吐き悪阻が始まり妊娠悪阻と診断😵‍💫
1ヶ月半休職し自宅療養。
妊娠6ヶ月からピークは過ぎたため時短勤務で仕事復帰。
毎食後嘔吐してしまうため時短勤務継続。
吐き悪阻で苦しむ中よだれ悪阻もピークになり、
唾液過多になったり、唾液が無くなり口がカラカラになったり口の中がずっと気持ち悪い😵‍💫💦
耐えられず歯医者で歯のクリーニングをしてもらい産婦人科で漢方薬処方してもらうが、効果なし😓😓

出産までおよそ後3ヶ月。出産まで吐き悪阻よだれ悪阻と格闘して元気な赤ちゃん産むぞ!と心では思っているものの、、、
あと3ヶ月もある、、、悪阻いやだ、、、耐えられん、、
と本音は弱音ばかり😓💦

吐き悪阻もよだれ悪阻もとてもしんどいですが、
私はどちらかというとよだれ悪阻の方がキツイです🤢

よだれ悪阻経験者の皆さん。
対処法等ありましたら教えて頂きたいです。

コメント

ママリ

シタクリアっていうドラッグストアにある飴を一日何回も舐めてました!舌苔取れますよ!

  • sato

    sato


    そんなものがあるんですか!!
    吐き悪阻もよだれ悪阻もひどく水分がとれなくなったため今日から緊急入院になりました😵‍💫💦

    看護師さん助産師さんに助けてもらいながらがんばります

    アドバイスありがとうございました。

    • 8月1日
すいは

私もよだれつわりでした。。産むまでありました( ; ; )ずっと口の中によだれが溜まって、、、気持ち悪いですよね。。最初はコップに吐き出してましたが…そのコップに溜まったよだれのにおいでまた気持ち悪くなるし…で、ビニール袋にティッシュ入れてその上に吐いてました!

私は飴ちゃんなめたりガム噛んでました!(カロリーが気になるのでお出かけの時だけです)家ではずっと吐き出してました。


辛いですよね。ほんとにほんとに気持ちがわかります。
寝てる時も、枕にタオル敷いて寝てました。たら〜と垂れてくるあの感覚…思い出しただけで泣きそうになります。。
産んだら本当に綺麗さっぱりなくなりますから、それまで頑張って耐えるしかないです🥲
かわいいかわいい赤ちゃんに会えるまで頑張ってくださいね!!