![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おかしくないと思いますよ🙆🏼♀️
うちは全然アリです👍🏻
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
全然ありだと思います🙆♀️
誘ってるのに来ないだけなので😃ご両親も気兼ねなく楽しめそうですね☺️
-
はじめてのママリ🔰
誘わずって訳では無いので大丈夫ですよね😊
あり派の人が多くて安心してます!- 8月1日
-
ママリ
行かないって言ってる人に気遣って行けなくなったら謎すぎです〜〜😇もう大人なので、行きたくない人はお留守番です🫶笑- 8月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
たとえば
専業主婦で旦那さんの稼いできたお金で行くならおかしいと思います。
私なら
配偶者の親と旅行なんて罰ゲームみたいなものなので、行きたくないです。
-
はじめてのママリ🔰
両親が出してくれます!
確かに、義家族と旅行は嫌って思う人も居てますね☺️- 8月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は両親と子供の旅行に旦那は来て欲しくないです。
旦那がいても…子供達の相手は両親ばかりになるので、居ない方が私、両親も気楽に過ごせます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
その気持ち少しわかります😂
- 8月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おかしくないし、特に奥さん側ならあるあるじゃないですかね
専業主婦でも全く問題ないです
婚姻後の稼ぎは夫婦の共有財産ですし、妻は育児やってるわけですから
専業主婦だったらダメとかまったく理解できないです
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那なしで、子供と私の親と旅行したことあります😊
専業主婦だと…の記載ありますが、私は今無職です。
逆に旅行とは違いますが、旦那が地元へ帰る時は、子供達連れて行ってもらって私は1人で家に残ってます😊
![イリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イリス
本人が行かないって言っているなら放置ですね。行きたくない人連れてって空気壊れたら最悪ですし。
誘ってないわけじゃないし、大人ですしお互い好きにします。
コメント