お金・保険 社保入っている130万を超えると旦那の手当がなくなる。計算は自分の総支給で、5月から12月まで計算します。 現在パートをしております! 社保入っておりますが 130万を超えたら旦那側の手当がなしになるらしいのですが、計算する時は自分のお給料の総支給か手取りどちらで計算していけばいいのでしょうか? 5月から働いておりますので5月から12月までの計算でいいのでしょうか? 最終更新:2023年8月1日 お気に入り 1 旦那 パート 給料 みかん(5歳8ヶ月, 7歳) コメント まさママ 総支給額です。。。。 7月31日 みかん まさママさんすみませんありがとうございました! 7月31日 まさママ すみません。字数がたりなく、最後のまるがたくさんつけてしまいすみません🙇♀️ 7月31日 みかん 月に10万8000円程なのが調べてわかりました! なので子供の体調次第ですが月1、2で休んだ方が良い月もありますよね!ありがとうございました😊 7月31日 🔰 わたしも130万ギリでせめてます!旦那の会社から 扶養内手当が1.5万でるので、 無駄にしたくないなーと思って。物足りないですけどね、12.13日しか働けないので😔 8月1日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みかん
まさママさんすみませんありがとうございました!
まさママ
すみません。字数がたりなく、最後のまるがたくさんつけてしまいすみません🙇♀️
みかん
月に10万8000円程なのが調べてわかりました!
なので子供の体調次第ですが月1、2で休んだ方が良い月もありますよね!ありがとうございました😊