※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーたん
妊娠・出産

妊娠中の健康診断について、会社の健康診断を受けるべきか悩んでいます。育休を取る予定で、健康診断は必要かどうか考えています。旦那に車を出してもらう予定です。皆さんはどうしますか?

妊娠中の会社の健康診断についての質問です。

現在、妊娠21週です。
16週から張り始めウテメリンを1日3回内服し、先週26日からは1日4回内服してます。

子宮頸管は、内服しているのもあり47〜38mmを維持していますが、仕事は休職していて、最低限の家事育児、自転車での保育園への送り迎えの許可はもらっています。

来月に前々から予約してた会社の健康診断があります。

今日、妊婦検診だったので再度先生に聞いたら、「会社を休んでるのに受けても平気なの?」と言われました。

もし、今年受診しなかったら育休を1年以上取るつもりなので、2年以上受診しないことになります。

なので、子宮以外の健康確認としても受診した方がいいのかなと考えています。

健康診断の日は、旦那に有休を取ってもらって車を出してもらう予定ではあります。

皆さんだったらどうしますか?

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

医者から安静指示をうけて休職してる流れですかね?
であれば行かないですね...🥲

あと健康診断って妊娠中検査できない項目もありますよね?せっかくなら全部見てもらいたいし産後に延期してもらいます!!

  • まーたん

    まーたん

    コメントありがとうございます😊

    会社に確認したら、産後育休中でも年度内の日程変更なら会社負担で受診できるみたいなので、年度末に行ってきます!

    • 8月1日