※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
げーまー
お仕事

正社員で国家資格持ちなのに、時給換算すると給料が低い。介護職の給料も低い。仕事を続ける理由は何でしょうか?

正社員ですが、基本給を時給計算すると900円
その他諸々の手当(国からの手当て)いれたら
やっと1100円になります。
国家資格も持ってますが、正社員で
働く意味はなんでしょう?
ちなみに、介護職ですが、ほんとーに給料少ないですよね…
仕事やめたいけど長男の小学校入学とか
考えるとやめづらいです😅

コメント

はじめてのママリ🔰

職が違いますが…看護師です。
今パートで時給2000円ととってもいい条件で働いていますが、やっぱ正社員になりたいと思います🥹ボーナスでニヤニヤしたいです…!!!

  • げーまー

    げーまー

    ボーナスも10万しかありません。
    しかも処遇改善の余りみたいな…
    大手のくせにブラックすぎて
    さっさとやめたいです😂

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しんどい仕事なのにボーナス10万はモチベ下がりますね…。需要高いし、人出も高い職なんだから処遇改善して給料も上げろよって感じですね😑

    • 7月31日
  • げーまー

    げーまー

    やばいですよね😂
    人手不足の原因です。
    次の総理に期待します😂

    • 7月31日
ショコラ

介護職は今もこれからの時代も絶対に必要なお仕事だと思います。

民間の高級老人ホームとか働き先によって対価も違うのではないですかね?

ただ、その分求められるレベルも高いかもですが…

介護職や保育士、小児科医などとても必要なお仕事なので、働きに見合った対価を頂きたいですよね。。。

  • げーまー

    げーまー

    夜勤はできないので、日勤のみだと
    老人ホームや施設は無理です😅
    基本給も1年で500円しかあがらなくて
    ひっくり返ってます😂😂

    • 7月31日
しゅな

老人ホームで看護師していますが、介護士さんのお給与少ないですよね。
私も基本給を時給計算したら650円位でした😅
時短勤務なので5万位引かれているので、時給で働いた方が得ですね💦

うちのホームでは、正社員で日勤常勤のみ(時短勤務可)の介護士さんいますよ。

  • げーまー

    げーまー

    私も時短なので同じぐらい引かれてますが
    他の会社と時短が違うので
    8:30〜18:00までの働いた時間のみです😅
    なので、実質正社員と変わらないし
    なのに給与少ないし…
    訪問介護なので働いた時間しか
    カウントされず。働きにくいです😅

    • 8月1日
  • しゅな

    しゅな

    母が訪問介護していたので分かりますよ💦
    訪問し働いた時間だから大変ですよね。自宅から訪問先の移動時間がもったいない。片道15分だと往復30分だから1件分の仕事ができるのにとか母が言っていました。
    入院してしまうと仕事なくなるとか、働きにくいですよね😅

    • 8月1日
  • げーまー

    げーまー

    本当にそうなんです😅
    時短のうちはまだ割り切れますが、
    正社員は今のままじゃ全然時間数も
    足りないのでそれまでにやめようと思ってます。

    • 8月1日
  • しゅな

    しゅな

    老人ホームも正社員で日勤のみとかあるので、働きやすい職場に転職できるといいですね。

    • 8月1日