みなみな
ストレス感じると歯痛起こる、と聞きます。
我が家の長女も、時折痛み訴えるので受診も特に何もなしです。時期にもよりますが、ついでにフッ素塗布とか口腔内の掃除すると落ち着くので気持ち的無いものなのかな?と思ってます。
先日も訴えて受診、ぐらついてる歯があるので違和感を痛みとして訴えてるのかも?と言われました。
みなみな
ストレス感じると歯痛起こる、と聞きます。
我が家の長女も、時折痛み訴えるので受診も特に何もなしです。時期にもよりますが、ついでにフッ素塗布とか口腔内の掃除すると落ち着くので気持ち的無いものなのかな?と思ってます。
先日も訴えて受診、ぐらついてる歯があるので違和感を痛みとして訴えてるのかも?と言われました。
「4歳」に関する質問
体がずっと辛く整体行きたかったのですが 旦那に止められて行けませんでした。 今回旦那が体調を崩して、人が変わりました。 私は坐骨神経痛になり 旦那に話したところ一度見てもらっておいでといってくれました。 そして…
小1息子の話なのですが、、、 習い事のスポーツクラブがあり、跳び箱やマット運動など行います。 早めに到着したのでラウンジで5分ほど好きなスマホゲームができて機嫌良く息子を教室へ送り出せたのですが… どうやら、…
4歳9ヶ月年中女の子。 やーーっと、トイレでウンチできるようになって10日。 旅行行った時に仕方なしにオムツにさせたら、またオムツ排便に戻ってしまいました😇 もうオムツないよでいってたのに、夜用オムツ使えば良いじ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント