旦那のお姉さんが結婚・妊娠。私も妊娠中で、結婚式が心配。服装やお祝儀について教えて欲しい。関係が複雑で😫
旦那のお姉さんが最近結婚、妊娠されました
2ヶ月後に結婚式を挙げると昨日急に旦那に連絡があったみたいです。
私は現在妊娠中で、結婚式の日は妊娠9ヶ月。
県外での結婚式に不安もあるわ、妊婦で何を着ればいいかわからんわ、お祝儀はいくらつつめばいいんだよ!と。
結婚前から私達の意見は聞き入れようともせず、全て旦那家族の言いなり。関係が良好ではない分、いろいろな感情がごちゃごちゃで😫
服装と、お祝儀のことについて教えてください🥺
- m(1歳1ヶ月)
コメント
退会ユーザー
そもそも、、、普通に結婚式するのに義弟のお嫁さんの意見は聞きませんよ💦
なんなら9ヶ月であれば無理に参列しなくても良いのでは😅県外なら産科の医師にOKもらはないと行けませんし。
ママリ
9ヶ月で県外はキツイですね💦💦
私なら欠席させてもらうかも…
行くなら服装はマタニティのパーティドレスやらぺたんこパンプスやら揃えないとですね…
祝儀は旦那だけでも7とか?
夫婦で行くにしても7-10とかかな。
お姉さんから祝儀はあったのですか??
-
m
ご回答ありがとうございます☺︎
ご祝儀だけでもお金かかるのに、また1から服装揃え直しか😫と思うとお金がいくらあっても足りないです😂
私達夫婦は結婚式はしてないので祝儀はもらっていませんしお祝いももらってません😳- 7月31日
-
ママリ
お祝いもなかったんですね!!😅
わたしなら欠席します。
臨月間近っていう最大の言い訳ができるので!!
お祝いしたいような人柄なら無理してでも行くし、衣装買うのも全然嫌じゃないんですけどね😅
臨月間近に他県で結婚式だなんて絶対無理だよ〜💦って旦那に刷り込みます笑- 7月31日
-
m
ほんとにそうなんです!!
良くしてもらってるならお金も包めるだけ包みたいし、盛大にお祝いしたいんですが、全くの真逆なので😂
旦那にじっくり時間かけて話てみます🤭- 7月31日
かなみ
結婚式の日付は両家で決めれば良いと思いますよ!特に義妹の意見は不要かと...
私なら出席しますが、関係があまり良くなく、これからもお付き合いあまりされないつもりなら欠席も良いと思いますよ。
服装は辛くないもの、2ヶ月あれば購入されるのが良いかと。ご祝儀に関しては義母に相談されるのが良いかと思います😊
-
m
ご回答ありがとうございます☺︎
結婚式の日付に対して意見を聞いて欲しかったわけではないんです😭誤解を招く様な言い方をしてしまいすみませんでした🥲
義母に相談は頭になかったです!ありがとうございます☺︎- 7月31日
はじめてのママリ🔰
妊娠9ヶ月であれば結婚式は欠席します💦(私なら)
まず、県外との事と切迫早産などこれから何かあるかもしれないので。何かあった時に産院にすぐ行ける距離でなければ不安なので💦
ご祝儀に関しては10万が相場かなと思います^ ^
-
m
ご回答ありがとうございます^^
私自身、妊娠してから急に具合悪くなり倒れることがあったり、最近はお腹の張りが頻繁にあり切迫気味と言われ怖いな〜とも思っていて💭
後期つわりと言っていいものなのか最近はご飯前後で吐き気することもあったりとトラブル多めで不安です🥲
嫁に来るなら◯◯してあたりまえ。と何度も今まで相手方の両親から言われてきたので欠席すると言うとまた言われるのかなと思うと悩みます😵💫
やっぱり10万ですね、ありがとうございます☺︎- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
もう、切迫早産なので欠席しますで良いですよ!これ以上の理由はない!😂- 7月31日
はじめてのママリ🔰
もし参加するのであれば
産後も着れそうな丈の長いワンピースを購入して参加すると思います💧
ご祝儀は10万が相場かなと言う感じですね💧
-
m
ご回答ありがとうございます!
兄弟の結婚式は留め袖のイメージがあったのでワンピースでいいのか考えていました💭
ワンピースでもありですよね!
ありがとうございます☺︎- 7月31日
はじめてのママリ🔰
私なら妊娠9ヶ月で遠方の結婚式なら欠席すると思います💦
人によると思いますが、私の様に9ヶ月ぐらいから後期つわりが始まる場合、とてもじゃないですが結婚式の参列は難しいです😭
(酷い日は横になっても嘔吐してました😅)
ご祝儀は10万が相場だと思います!
-
m
ご回答ありがとうございます☺︎
今の段階で最近、日によってはご飯前後で吐き気がして妊娠初期のつわりが蘇ってる状態です😂あのつわりがまたくるのか?とおもうと恐ろしくてたまりません😂😂
10万が相場みたいですね!ありがとうございます!- 7月31日
はじめてのママリ🔰
義妹の結婚式に参加した際は夫婦で10万包みました。
旦那だけなら、、5-7万ですかね、、
関係性が浅いとお金出し惜しみますよね😅
-
m
ご回答ありがとうございます^^
余裕のある生活をしているわけではないので余計ですね😂💦
仕方のないことだとはわかっているんですけど😂😂😂- 8月1日
m
ご回答ありがとうございます!
結婚式の日程で意見を聞いて欲しかったわけではないんです!今まで私達2人が決めることに対し、親の言いなりにしなければいけなかったことで意見を聞いて欲しかったと言う意味でした😂
誤解を招く様な言い方をしてしまいすみませんでした😭
医師確認が必要なんですね!!