※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
...
お仕事

夏休み中、お金が不足しています。子供が発達障害で、働ける時間が限られています。家でできる副業や対処法を教えてください。

夏休み、お金がない😂
出費が増えてお金がヤバいです🤣

旦那が休みの土日に10時〜17時まで住宅展示場でアルバイトしてます。
連休中も3日間、働く予定です。
でも、給料は9月末支給です😭

それ以外は平日 娘の預け先ないです。幼稚園児です。
預かりがない園です。
娘に軽度の発達障害があるので放課後デイサービスに行かせてる間もタイミーバイトで近所のスーパーや飲食店で働く予定でしたが、まさかの放課後デイで左足首骨折して土日の住宅展示場バイト以外1ヶ月働くことが厳しくなりました😭
骨折中、放課後デイが利用出来なくなりました😭

なのに生活は赤字です。(ボーナスありますが、臨時出費なので、消えるのでないものと考えてます)

家にいながらとかでも出来る副業ってありますか?
みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります〜😱
そんな大したレジャーとかしてないのに、、
出かけるだけでガソリンかかるし、駐車料金かかるし🙄笑
お祭り行ったら屋台も高いし、びっくりです、、

うちも来月出産ひかえてて、旦那も育休なので収入減るんですが、今は仕方ないと思って
貯金崩してくしかないかなって感じです💦
怪我が治り、生活が落ち着いたらまた仕事がんばるでもいいのかな?と、、

家で出来るとしたら、
ポイ活とか、クラウドワークスとかですかね?
友達はメルレ?とか配信とかやってるみたいですが😱

  • ...

    ...

    おめでとうございます😊

    私は不妊治療お休み中です💦
    やっぱりポイ活やクラウドワークスですよね😅
    今が我慢どきですよね😂

    どこに行ってもお金かかりますよね。
    無料で遊べるような公園は暑かったり、人が多かったり💦
    歳が離れていたり、一人っ子だったりするとお友達に会う以外は結局 母親が遊び相手ですよね😭

    • 7月31日