
コメント

蒸しパン
マザーズバッグに詰め込みました٩(●˙▽˙●)۶
大体のものは病院で用意してくれてるので、最低限のものだけで足りました!

❁wnmm❁
私は大きめのリュックサックに入れて行きました😀
-
まぁちゃねる
リュックで足りるの羨ましいです(・∀・)今のとこ荷物が3つに分かれてて多いのでスーツケースに入れ替えようか迷ってて└(T_T;)┘中身見なおしてみます(๑-﹏-๑)
- 2月11日
-
❁wnmm❁
赤ちゃんの退院着は退院日に旦那に持ってきてもらったり、バスタオルはフェイスタオルで代用したり、着替えは上3着・下2着にして家族に洗濯してもらったり、化粧品は旅行用に詰め替える などして荷物減らしましたよ~😀
- 2月11日
-
まぁちゃねる
詳しくありがとうございます(*゚▽゚)ノパジャマは3着ってことですかー?
- 2月11日
-
❁wnmm❁
私はジャージのズボンとTシャツをパジャマ代わりにしてたので、Tシャツ3枚持って行きました😀
- 2月11日

退会ユーザー
スーツケースってコロがついたやつですよね?
私はそれにしました(^^)
帝王切開だったので、重たいものを持たなくてもよくて、私にはぴったりでした(*≧∀≦*)
-
まぁちゃねる
コロコロのやつです(・∀・)私も帝王切開なので荷物は少なくするかコロコロがいいかなぁと思ったんですけど、スーツケースで行く人がいるのか気になって(^ー^)帰りはもっと荷物増えるしスーツケースが良さそうですねo(^-^)o
- 2月11日
-
退会ユーザー
10日の入院って書いてあったので、もしや!?と思ってました(^^)
私が入院したところは、スーツケースの人が多かったですよ(*^^*)- 2月11日
-
まぁちゃねる
スーツケースの人いるなら安心しました(= ̄▽ ̄=)Vびっくりされるんぢゃないかって思ってて(笑)
- 2月11日
-
退会ユーザー
私は何も考えずに荷造りしてました(笑)
ボストンバッグ風のやつで、コロがついてるから、地面においておけるし、そのまま取り出せるし、便利なやつがあったんで、それしか頭になかったです(笑)- 2月11日

32
ボストンバッグに詰めました。
バスタオルなどかさばってしまったので…
-
まぁちゃねる
バスタオルかさばりますよね(∩_∩)バスタオルとか持って行かなくていい病院羨ましいです(/´Д`)/
- 2月11日

★JilLE★
キャリーやスーツケースは病院がNGなので、ディズニーランドの有料バックに詰めました( ´ ▽ ` )ノ
-
まぁちゃねる
病院がNGのとこもあるんですねー(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾うちもUSJのバックだったらあった気がします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶帰りは荷物増えるし予備に持って行くの良さそうですね(✪▽✪)
- 2月11日

姉さん
ボストンバッグみたいな物に
詰め込みましたよ(^^)♡
産後、身体のいろいろなところが
痛かったりするので
すぐに取り出せるボストンバッグのが
おすすめです!!!
スーツケースだと
出し入れが大変だと思います💦
-
まぁちゃねる
あぁ(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾出し入れは確かにボストンバッグがいいですよね(*´˘`*)大きいボストンバッグがなくて荷物が3つに分かれてるんで、どうしようか迷っちゃいます( ๑´•ω•)
- 2月11日

ろりん
私はジッパー付きのショップ袋に入れていきました(笑)
足りないものは旦那さんに持ってきてもらって、洗いものや使わないものは持って帰ってもらい、できるだけ荷物は少なめにしてました💦
-
まぁちゃねる
ショップ袋使えますよね(*゚▽゚)ノ家から病院まで一時間かかるので旦那は頻繁にはこれないので荷物多くなっちゃいました(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾もともと心配性で荷物多くなっちゃうんですよね\(*T▽T*)/見直してみます(≧∇≦)
- 2月11日
まぁちゃねる
病院によって準備するもの違いますよね(^ー^)うちは結構持って行くもの多くて( ノД`)でも最低限にしたいと思います(∩_∩)