※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーみん
妊娠・出産

保育園に0歳児を預けることについての質問です。他人の意見にショックを受け、お金がないと子供を持つべきでないのか疑問に思っています。皆さんはどう思いますか?実際に経験のある方、お話を聞かせてください。

0歳児で保育園に預ける事について。

先ほど0歳児保育園について調べて
いたら、とある方のブログに
0歳で保育園に預けるなんて
育児放棄だ、無責任だなどと書かれていました。
そもそも、共働きしないと生活出来ないなら子供を作らなきゃいいとも書かれていてなんだか凄くショックを受けました。
お金がない人は子供を望んではいけないのでしょうか。0歳で保育園に預ける事はそんなに酷いことなんでしょうか。。

皆さんはどう思われますか?
また、実際に0歳で保育園に預けた方が
いらっしゃいましたらお話聞かせて下さい。


コメント

deleted user

保育士をしてますが、気にしないでくださいね‼️
確かに0歳児で預けるのは可哀想な部分はわかりますが、お母様自身だって預けるの寂しいし、悲しいですよね。
生活していかなきゃいけないから仕方なく預けるんですよね‼️
保育士は、そんなお母様やお父様のお気持ち分かってます。

言わせとけばいいんです‼️


ゆーみんさん、大丈夫ですよ( *´꒳`*)੭⁾⁾🌈💓
それより、素敵な先生と巡り会えますように💓🌈

  • ゆーみん

    ゆーみん

    ありがとうございます😊
    皆、葛藤してますもんね。保育士さんのお話が聞けてうれしいです✨ 子供が産まれたら0歳で預けることを考えていたので、そう言って下さって救われました😢

    • 2月10日
deleted user

まぁなんと偏見のある方のブログだなと思いました。
0歳児から預けてます🙆私は親が保育士だったのもあるのか保育園に早く子ども預けたかったです。だって、保育園楽しいですもん🙌

  • ゆーみん

    ゆーみん

    お友達が出来たり、色んな経験が出来る事は子供にとってもプラスになるはずですよね❗離れる分、お家では沢山愛情注げば大丈夫ですよね😊

    • 2月10日
mina

何それwちょっとその人…😅ですね。
結構自分の育児に対しての価値観を当たり前みたいに言ってる人いますよねw
共働きじゃなくても生活出来る人、共働きじゃないと生活が苦しい人、いろんな人がいるのは当たり前ですよね!!
そんな事を育児放棄とか…育児放棄って言葉の意味とかわからないんですかね?w
そんな事言う人がいると、将来自分の年金払ってくれる人、いなくなりますよ😅って感じです。
そーゆー人の気持ちがわからない人は、お金があっても心は貧しい人なんだなぁってつくづく思いました。
昔とは時代が変わったんです。この時代に1馬力でやっていける人の方が少ないと思います!!
みんな一生懸命頑張ってます!😆私は今日ストレス発散したくて無駄遣いしてしまい後悔しています!w
そんな人の事は気にせず、自分たちの普通を楽しみましょう!!😄😄
何もアドバイスになってなくてすみません💦

  • ゆーみん

    ゆーみん

    色んな家庭がありますもんね😊
    私も気にせず、楽しもうと思います😁 きっと子供も両親が幸せに笑っているほうが嬉しいですよね❗元気でました!ありがとうございます😌

    • 2月10日
らりるれろぼっと

保育士してます。
長女を産んで退職しましたが、この4月から保育士にもどります。
長男は6ヶ月から保育園になります。

かわいそう....という考えのかたがいるたびに、正直辛い気持ちになります。
保育士は精一杯の愛情をもって子どもたちに接しています。
保護者の代わりにはなれませんが、第二の母親のような存在を目指してかかわっています。
事件になるようなひどいことをしている人なんて、ほんの一握りです。
わたしは、かわいそうとは思いません。
ただ、預ける側になると、日に日に離れたくない(>_<)とは思っちゃいます。
0歳児の担任もしたことありますが、最初は、一緒にいてあげられなくてごめんね、という気持ちで預けられているかたが多かったです。
でも、しだいに慣れている我が子を見て、いろいろな経験をさせられてよかった、という声をたくさん聞きます。
本当にお金が全くないのに何も考えずに子どもをのぞむのは、正直無責任だと思いますが、共働きになって一生懸命育てようとしている人は無責任だと全く思いません。
うちは一応旦那の給料だけでもやっていけますが、高収入でもないので、将来のことを考えて共働きを選択しました。
逆に、家にずっと一緒にいても、例えばずっと携帯片手に機械的にお世話をするだけのような人の方がよっぼど育児放棄だと思ってしまいます。

  • ゆーみん

    ゆーみん

    ありがとうございます😌
    実際に保育士さんのお話が聞けて嬉しいです❗はらはらはらこさんのように考えて下さる、良い先生に巡り会えたらいいなぁと思います😊 子供と離れる分、家では沢山愛情注ぎたいと思います❗

    • 2月10日
さち5

考え方にもよるんでしょうが、私は0歳で預けても良いと思います!今のご時世そんなゆとりのある家庭ってそんなにないと思います…私も1歳か少し前くらいに預けて働く予定です!
息子のこと大好きですが保育園で学ぶこともあるだろうし、家にいるときはたくさん愛します!子供のために働くなんて素敵なママじゃないですか?ちゃんと子供を愛してできる限りの育児をしていれば胸を張っていいと思いますよ😊

  • ゆーみん

    ゆーみん

    ありがとうございます✨
    保育園では色んな経験ができますもんね❗離れる分、お家では沢山愛情注ぎたいと思います✨

    • 2月10日
手毬花

私もよく義父に言われます。
可哀想だの、寂しいだの、会えなくなるだの。
でもそれでも旦那が病気しがちでお給料も少ないので仕方なく4月から働くしかありません。私だって3歳までそばにいたかったけど、無理なお話だから寂しいけど働くしかないです。。
子供のために働くのが何が育児放棄なんですかね(>_<)

  • ゆーみん

    ゆーみん

    世代の違いなんでしょうかね💦
    うちも母親がよく、3歳までは見たほうが良いって言います😵
    同じく、旦那が難病でいつまで働けるかも分からないので無理だと思ってます😢子供の為、家族のためですもんね、それを育児放棄だの何だの言われたくないですよね💦😞

    • 2月10日
CKCK

私は生後5ヶ月から認可保育園に預けてます。
認可外に関しては産後3ヶ月頃から預けてました。
お金のことだけじゃなく、それぞれ家庭の事情はあると思いますし、他人にとやかく言われる筋合いはないと思います。

本音を言うと寂しさはありましたが、その距離感のお陰で子供は本当に可愛いし、これまでの育児をつらい、しんどいなどと思ったことは一度もありません。

人と関わり集団生活している保育園児はたくましいですよ。
家でずっといる子よりも成長が速いと思いますし、保育園の先生たちには本当に感謝しています。

  • ゆーみん

    ゆーみん

    ありがとうございます✨ずっと一緒にいて、ストレスで怒ってばかりよりも笑顔で愛情いっぱい注いであげるほうが子供は幸せですよね。
    早くから集団生活に慣れるのも、保育園の良いところですね😊

    • 2月10日