
娘が夏風邪をうつし、鼻水や喉の痛みが続いています。内科でお薬をもらいましたが、症状が改善せず、副鼻腔炎かもしれません。早めの受診か、金曜日まで待つか悩んでいます。
自分の受診、副鼻腔炎かも…?
2週間ほど前に娘が夏風邪にかかり、私にも移りました💦咳は治りましたが、鼻水がひどく、1週間ほど前から黄色〜黄緑っぽい鼻水が出ます。あと鼻水の変な味?がするのと喉も少し痛いです💦先週の土曜日は夫が休みだったため、近くの内科にかかり、お薬をもらいました。お薬を飲み始めてからまだ2日ほどですが、全く症状は改善されず、鼻をかみすぎて若干血混じりの黄色い鼻水が出ます…
たぶん副鼻腔炎になってしまったのかなと思ってます🥲
生後9ヶ月の娘がいますが、日中は預け先がないので、もしすぐに受診したいっていう場合は私の受診に一緒に行ってもらうことになります💦今週の金曜日まで待てば夫がもともと希望休を取っている日なので、私1人で病院にかかれます。
副鼻腔炎は時間が経つほど治りにくいですかね?💦内科でもらったお薬はまだありますがいわゆる風邪薬という感じです抗生剤などは出てないです…
子供を連れてでも早めに病院へかかったほうがいいのか、それとも金曜日の夫が休みの日まで待つか、皆さんならどっちがいいと思いますか?😭
- ママリ
コメント

ままま
私は我慢ならなかったので早めに受診しました🥲

はじめてのママリ
私も目の下の方まで重たい感じが出てきてしまって昨日土日やってる耳鼻科を探してかかりました🫠
子供が3人いるので、全員連れての受診は考えませんが、子供が1人だけなら連れて今日耳鼻科にかかります💦
つらい症状を先延ばしにしたくないです😫
-
ママリ
重たい感じとかが出てくるんですね💦
少しでも辛ければ、早めに受診したほうがいいですよね💦なるべく早く受診しようと思います!
ありがとうございます!- 7月31日
ママリ
そうなんですね、まだ我慢はできるんですが、早めに受診しようと思います💦ありがとうございます!