※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お宮参り時の赤ちゃんの体重や抱っこについて不安です。赤ちゃんが大きいと長時間抱っこが難しいかもしれません。抱っこ紐は使えないか悩んでいます。経験のある方のアドバイスをお願いします。

お宮参り時の赤ちゃんの体重、抱っこについて。

生後1ヶ月で出来ず、ほぼ3ヶ月終わる頃にお宮参りをします。
両親は体力的に抱っこは無理、夫婦2人で抱っこしますが、基本ママですよね。

既に重くてお宮参りの時には5分も抱っこ出来ないのでは?と不安です。その都度産着脱ぎ着は出来ないですし。


赤ちゃんが大きかった方、お宮参りの時期が遅かった方、お宮参り時赤ちゃん何キロでしたか?
長時間抱っこ出来ましたか?どんな感じで赤ちゃん抱っこ回し?しましたか?

ロケーション撮影にしたので、抱っこ紐は使えないかなと思ってます。
もし使われて写真で目立たなかったなどあればメーカーか写真掲載か教えてほしいです!

よろしくお願いします。


コメント

deleted user

写真の時だけママが抱っこしたらいいのでは?😌
誰が抱っこしてもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ロケーション撮影なので1時間写真です。もちろん少し移動等で写真を撮らない間は他の人に抱っこしてもらいますが、、

    • 7月31日
ゆい

ベビーカーに寝せておくのは難しいですかね?写真のときだけ抱っこで…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ロケーション撮影なんですよね、カメラマンにも相談してみます。

    • 7月31日
ママリ

すっかり忘れてて10ヶ月後にしました😂😂
もうすでに歩いてて赤ちゃんって感じではなかったですが・・・

旦那が基本抱っこしてました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真も旦那さんが抱っこ、産着つけてですか?

    • 7月31日