20kgの犬を抱っこ紐で外に連れ出すのが困難で、赤ちゃんとの両立が難しい状況。実家のサポートを受けながら、状況に合わせて対処中。
できたらワンちゃん飼ったことある子育て中の方に聞きたいのですが、皆さんならこの場合どうしますか?
生後3ヶ月の子を育児中で、20kgほどの大きめの中型犬を飼っています。
末期癌なのですが、それに伴ってなのか最近は頻便で…💦
家の中ではせず、外でするのでかなり頻繁に外に出たいアピールをします。
ただ、この猛暑の中に抱っこ紐で20kgもある犬を外に出すのは赤ちゃんが心配なのと、💩を拾うのに屈むのにも不安があります😖
もう体調が良くなく歩きたがらないので、💩さえすれば(正味5分もかからないです)家の中に入りたがるので時間としては短いのですが…
まだねんね期で寝返りする素振りすらないとはいえ、家の中に赤ちゃん一人で置いておくのも気になってしまって💦
抱っこ紐散歩も家に置いておくのも赤ちゃんが心配だから嫌だという私のワガママで、今のところは夫が仕事の日のみ実家(徒歩圏内)に家族総出でお世話になってます…
実家には弟も母もいるのでかなり助かってます💦
が、近いとはいえ結構これも大変で😭
日中に母(退職済み)がこちらに来てくれたら一番楽なのですが、それは難しくて…🥲
皆さんならどうやって対処しますか?
抱っこ紐で散歩だと赤ちゃんの熱中症も心配だし、万が一外で愛犬が動けなくなった場合、赤ちゃん連れじゃまず愛犬運べないのでそれもまた悩みです(実家でそうなった場合は、母に電話して迎えに来てもらうって約束しています)。
大変だけれど、協力を得られるなら実家に通うのが最善なんでしょうかね…
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
実家が協力的なのであれば私なら日中は実家に行って子供の面倒見てもらって散歩に行くかな🤔
猛暑とはいえ5分やそこらで終わるおトイレだけなら赤ちゃんも問題ないとは思いますが、もし散歩中にワンちゃんが動かなくなってしまった時は身動き取れなくなってしまうので怖いですね💦
はじめてのママリ
5分くらいなら、ベビーモニターはどうですかね?
-
はじめてのママリ🔰
たしかに!ベビーモニター持ってます!持ち歩くにはちょっとモニターデカいですが、それもアリかもです😳
新しい案ありがとうございます😭✨- 7月31日
-
はじめてのママリ
抱っこ紐で連れ出すより、はるかに安全かと思います👌
家の近くなら電波も届くかと思いますし、何かあればすぐわかるし、駆けつけられます🥰!
わんちゃにも寄り添ってあげたいですもんね😣🙏- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、一人にしてしまうとはいえ安全な場所に置いておくのが一番安心な気はします…!!
ちょっと試しにやってみようと思います🤔
ワンコのことも考えてくださってありがとうございます😭- 7月31日
はじめてのママリ🔰
実家はかなり協力的です!
ただ私、車の免許なく、歩いて実家に行くと15分くらいかかってしまうので、犬&赤ちゃん連れで結局徒歩で行くことになっちゃうのでやむを得ず夫が仕事の日の前日に泊まっています😂
ほんと、動けなくなった時が一番困っちゃうんですよね…💦何度か倒れてるので怖くて😥
でも5分程度なら熱中症の恐れも低いと聞いて少し安心しました!
ママリ
赤ちゃんは抱っこで大型犬が乗れるキャリーやベビーカーを用意して押して歩くとかですかね🤔実家の誰かが送り迎えしてくれるならそれに甘えてもいいと思います!
私も今年お迎えした大型犬の子が20キロに成長した頃に先天性の病気が見つかり長く生きられないと知り現状介護など手が回らないと判断して里親に出すことになりました。病気の影響でトイレの回数も多く下痢だったので処理がどれだけ大変かも想像つきます🥲
なるべく借りられる手は借りて最後まで穏やかに過ごせる環境を整えられるといいですよね🥺
はじめてのママリ🔰
母の車が2ドアで、チャイルドシート載せるのが中々キツいのですが、載らないことは無いと思うのでそれもアリですね🤔
泊まりの準備も結構大変だったんで…💦
同じです…うちも頻便・下痢なんです😞13年一緒にいて、血管肉腫って病気がつい先月発覚して…。余命僅かなのでなんとか最後までお世話したいとは思うものの、介護ほんっっっと大変ですよね。。
ワンコが一番辛いって分かってるんですが、結構いっぱいいっぱいになります😞
ママリ
実家に行けば他の家族もいるしワンちゃんも喜びますね😊
赤ちゃんがいると荷物も増えるしお泊りの準備は本当に大変です😫
介護も体力もそうですが精神的にもじわじわくるものがあるのであまり抱え込まず程よく気分転換してくださいね🍀
はじめてのママリ🔰
そうなんです!元々は実家で私が飼い始めたワンコなので、ワンコも皆のこと大好きで一番安らげてるように見えます😌
私のことも気にかけてくださってありがとうございます😊✨
介護中とはいえ最後の愛犬との時間、気分転換しつつ楽しみたいと思います!