
コメント

(ت)♪︎
下の子の体重によって量が違うとかあるかもなので辞めた方がいいかもしれません💦
寝れてませんか?寝れていないとかなら解熱剤もらいに夜間行った方がいいかもしれません!

チロリアン🔰
もつすぐ5歳の子が先週ヘルパンギーナに罹りました。
ウチも解熱剤が赤ちゃんの頃貰ったアンヒバ100しか無かったので薬剤師さんに聞いたところ、100なら一個半入れないと効果は期待できないと言われました。
ウチの子体重は14.5キロなので、大した参考にならないですが、、、
(ت)♪︎
下の子の体重によって量が違うとかあるかもなので辞めた方がいいかもしれません💦
寝れてませんか?寝れていないとかなら解熱剤もらいに夜間行った方がいいかもしれません!
チロリアン🔰
もつすぐ5歳の子が先週ヘルパンギーナに罹りました。
ウチも解熱剤が赤ちゃんの頃貰ったアンヒバ100しか無かったので薬剤師さんに聞いたところ、100なら一個半入れないと効果は期待できないと言われました。
ウチの子体重は14.5キロなので、大した参考にならないですが、、、
「産婦人科・小児科」に関する質問
総合病院の受診を当日キャンセルしたい場合、病院へ電話したらいいんでしょうか? 明日、下の子が総合病院で異所性蒙古斑のレーザー治療を受ける予約をしています。2週間後の経過を見る日の予約もあります。 上の子が…
【生後9ヶ月 発熱】 慣らし保育が始まったばかりなのですが、 早速発熱がありました(38.8度) 娘は元気なのですが、身体が全体的に熱く 咳もしています。 日曜なので明日まで様子を見て明日病院にいくべきなのか、それ…
0歳さん、小児科ってどのくらいの頻度で行きますか? 予防接種以外で体調不良などの場合です。 うちは便秘やら嘔吐やらで月に1回くらいお世話になってる気がします。 小児科の先生や看護師さんに「めっちゃこの人来るな…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
一応寝れてはいますが、39.6なので心配です。
(ت)♪︎
寝れている時は40度あってもそのままでいいと言われたことあります!
はじめてのママリ🔰
有難うございます!今から小児科に行ってきます。