![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
住宅ローン控除について質問です。年収450万で残高2100万の住宅ローンを組んでいます。年末調整での還付額や住民税の変動が気になります。医療保険や生命保険の支払いは月25000円です。
住宅ローン控除について質問です🙇♀️
旦那で住宅ローンを組んでます。
年収は恐らく450万ほど(会社のシステム変更で年末調整が見れず...)、住宅ローンの残高は2100万ほどあります。
昨年(給料の関係で1月還付)は年末調整で6万くらい戻ってきており、住民税も5000円くらいでしたが、今年(1月還付)は4万ほど、更に先月の給料から住民税が20000縁に一気に上がりました...
これって普通に考えると年末調整おかしいですかね?
無知すぎて申し訳ないのですが、お詳しい方いらっしゃったら教えていただけたらありがたいです😭
ちなみに医療保険や生命保険は全部で月25000円くらいの支払いです。
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![なろまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なろまま
住借の書類を会社に出して年調でやってもらってる状況ですよね⁇
住借は何年目ですか⁇
残高と割合で計算されるので、それによっては一年の差で高くなる事もあります🤔
住民税の決定通知書にも住借があるか記載があったと思うので、そちらは手元にないですか⁇
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さんのマイナンバーカードがあれば市県民税の決定通知の内容をマイナポータルで見ることができるので確認すると良いと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!!
なんと有益な情報🙄!
早速今日の夜に確認してみます😭!
ありがとうございます🙇♀️✨!- 7月31日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
3年目の住宅ローン控除です🙆!!
住民税決定通知書も手元になく...郵送もなく会社からも貰ってないので、大きめの会社ですがずさんなんでしょうかね...😅💦
なろまま
3年目なら2年目と大差ない可能性が高いですね🤔
実際に2年目の残高と計算し比べてみないとなんともですが、大手だと、本人がキチンと申請しないと知らないよってところがほとんどなので、旦那さんがちゃんと昨年同様に申請をして書類を提出したのかどうかは確認済みですか⁇
出来ていなかった場合、ご自身で確定申告しないと大損ですよ😭
はじめてのママリ🔰
詳しく回答してくださり、本当にありがとうございます🙇♀️!
かなり大損しちゃいますよね😭
確認してみます!!
本当にありがとうございます🙇♀️✨