
妊娠9週で発熱。内科に行くべきか悩んでいます。カロナール飲んでも改善せず、内科に行くのがつらいです。家にある薬は病院処方。どうしたらいいでしょうか。
【妊娠9週の発熱について】
妊娠9週まさかの発熱。。
昨日から頭痛いなとは思っていたものの
熱は高くなくなるべくカロナールも飲みたくなくて
我慢。今日になって38度まで上がって最悪すぎる😣
さすがにカロナール飲みましたが
これはただの風邪なのか、、
産科に電話して確認したら
内科に行ってもらった方がいい。けど、結局また同じお薬出されて様子見てねで終わると思いますって言われました💦
行く意味ないなと思って
コロナかもしれないですが内科に行くのもしんどいので
行ってません。
家にあるカロナールも前にコロナになった時に
病院から処方されたもので市販ではありません。
これは内科に行くべきなのでしょうか🥹
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

ぷにか
カロナール位しか飲めないのでカロナールとアイスノンと冷えピタで熱下げました🥲
内科行ってもなーと思っていかなかったです😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やっぱりそうですよね🥹💦
ちなみに何日くらいで完治しましたか?🥲
ぷにか
熱は3日で下がりました!
その後咳が酷くなって1週間ぐらい咳してました😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭😭
咳もお腹に力入るからしんどいですよね、、💦
このまま何とか自力で完治させたいと思います!
ありがとうございました✨😌
ぷにか
お大事になさってください😭