
産後24日目で疲れが出てきた女性。深呼吸しても張り詰め感を感じる。家族のサポートや外出でリフレッシュするも、内面は疲れが続く。同様の経験者、いつ頃落ち着きましたか?
生後24日、疲れがでてきました…
2週間くらいまでは産後ハイというか、意外といける?と思っていたのですが、どっと疲れています。
深呼吸しても深く吸えないというか、張り詰めている感じがします…
実家に頼ったりしながら上の子との時間を作ったり、夫も育休中なので2時間程度外出して一人ランチしたりしてはいるのですが、その場ではリフレッシュと思っても深いところでは張り詰めたままです。
同じような方、いつごろ落ち着きましたか?
- ままりん(1歳7ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
まだ夜中も授乳ありますよね...
産後の不調は睡眠不足が大きな原因だと思います💧
昼間寝る時間もらったりしても、やっぱり夜眠れないと自律神経が乱れます😭
赤ちゃんがまとまった時間寝てくれるようになったら少しずつ体調も戻って来ると思います。
私もめまいとか耳鳴りがしてました。
ままりん
そうなんです😭授乳後赤ちゃんは寝てくれても自分は寝れなかったり、寝息で無駄に起きてしまったり…
夜間授乳も1回になればだいぶ違いそうですが、まだ3時間おきなので😣
やっぱり睡眠第一ですよね、無理しすぎず、なんとかやっていきます😭