※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

長時間立ち仕事ができない、パートで働く職種はありますかね?幼稚園や保…

長時間立ち仕事ができない、パートで働く職種はありますかね?

幼稚園や保育園に行きだして、自分が働くことをイメージするのですが、どんな職場がむいているのかと悩んでいます。
子供の頃に膝を2度靭帯断裂他諸々してから
大人になって立ちっぱなしの仕事をしたら足が固まってしまったりしました。
それから事務のお仕事をしていました。

子供を預けて働くことになった時に、
パートでも事務はあると思ってましたが
夏休みや長期休みの時には
大勢がいる立ち仕事の工場などは休めるイメージで、
事務はそんなことないのかなって思ってて。
なんだか言いたいことがうまくまとまらないのですが、、
扶養内で働こうと思っています。今のところですが、、

保育園だとお盆休みはあるかもですが長期休みも預けるイメージで、
保育園やこども園を選ぶ方がいいのかなぁ、、と。

幼稚園にもよると思いますが
夏休みでも預かり保育あるとことあると思います。


座り仕事のパートって事務、コールセンター以外にありますかね?😵

コメント