※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エリザベス
妊活

不妊治療中の胚盤胞移植とフライングについての相談です。検査薬を使用しましたが、結果に不安があります。排卵周期で移植し、10日前にHCG5000を打ちました。不安が募り、早めの検査をしたいとのことです。

不妊治療中の胚盤胞移植とフライングについて。
検査薬の写真を載せています。
フライングに関しては良くないと十分理解していますが、ソワソワには勝てませんでした😰

不妊治療を去年の12月から開始し、今回初めて胚盤胞移植しました。
排卵周期で移植しました。
10日前に最終のHCG5000を打ち、術後6日です。

正直色々あれよあれよと進んでいって現状なので急に不安になってきまして😰

今朝検査薬やっちゃったんですが、これって可能性ありですか😭?
注射を打ってたら早く調べても偽陽性がでるとかありましたし、でももう10日経ったしなぁとか、でもでもそろそろ検査したら線出てる人をママリでも大勢いらっしゃいましたし😂
すみません、毎日ソワソワし過ぎて落ち着きがなくなってきました😭
皆さんどうやって過ごしてますか。

まとまりもなくすみませんが、回答よろしくお願いします。

コメント

ままり🌸

私はHCG5000打って7日くらい陽性で、最後の方はうっすーーい線でしたので、10日も経っていてこの濃さは期待大ですね✨☺️

どうか着床してますように🙏

  • エリザベス

    エリザベス

    回答ありがとうございます!

    うわー期待しちゃいます😭
    ありがとうございます!!

    • 7月30日
ママ

HCGでのフライングは数日の経過みないとわからないですね。
7日で抜ける人もいるし2週間で抜ける人もいるので。

なので、毎日または2日ごと同じ時間、条件で検査し、線が濃くなる。変わらないだと陽性だと思います。
偽陽性なら薄くなっていくので。
総合的に見た方がいいかなと思います。

  • エリザベス

    エリザベス

    回答ありがとうございます!

    そうですよね。
    個人差がありますよね🤔
    こうなったら一応明日からも検査続けてみます😂

    • 7月30日