※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れな
子育て・グッズ

ベビーカーを3度買い替えました。最初のミオスは重たく、リベルは不便だったため、最終的にメリオを購入。他の方はどれくらい買い替えるのか気になります。

ベビーカーの買い替え🤦‍♀️3度目の正直、、?

結構やらかしてます、、

生まれてから生後8ヶ月ごろまで私が憧れていたサイベックスミオスを使用していましたが、重たいのと、黒にローズゴールドという何とも飽きる色で嫌になり、買い替えてつい最近までサイベックスリベルを使ってました。

リベルは軽量で手荷物として機内持ち込みができるメリットが魅力的に思えて今まで使っていましたが今度は、座席下の荷物入れがミオスに比べて極端に小さくなって不便、完全にリクライニングできなくてお昼寝ができない!というかうちの子がセンシティブなタイプなだけです。

それで結局今日軽量かつ座席下の荷物入れが大容量サイベックスメリオを買ってしまいました🤦‍♀️

はー、何やってんだか。
最初から私はメリオを買うべきだった。

みなさんどれくらいの割合でベビーカー買い替えるんでしょう。うちはやりすぎなのは分かっています。

コメント

みさ

3人目で初めて買い替えようとしてます!
バギーとAB型持ってますが…

  • れな

    れな

    うちは1人しかいないのに3台目です👀ヤバイ奴…
    B型のあの横になって寝れないのがどうしても気になっちゃって🤦‍♀️

    • 7月30日
 なな

上の子の時にメルカリで買って
その一台で今まで来てます(^^)
下の子にももちろん使ってます。

  •  なな

    なな

    ミオス流行ってて、ローズゴールドも素敵で、
    絶対これにする〜❤️と憧れていたので気持ちわかります😌
    結局重たい大きいで諦めました、、、
    リベルも何度も買い物カゴに入れ、あとは購入だけのところにいってますが、
    やはり荷物が入らないので、
    購入には至らず。。

    メリオ良いですよね!周りも使ってます!
    懸念点は片手で折り畳み広げられないことですかね?
    それがOKなら後悔しないと思いますよ!⭐️
    うちは片手での操作が必須だったので、これまた買えずです😭

    • 7月30日
  • れな

    れな

    2人で1台なんて、コスパ良しですね😉
    憧れて、主人に重いからメリオの方がいいよと言われていましたが結局私の意見を通してもらったのに…

    基本車でほとんどベビーカーは使わないのに、、もったいないですよねぇ。
    かといって出先でずっと歩いてくれるわけでもなく。

    • 7月30日
Op

AB型を買って8ヶ月頃にバギーにする人が多いんじゃないですかね?😟
抱っこ紐を何個も持ってる人もいますよね!!

家周辺はどちらかと言うと田舎なので車が多くベビーカーはあまり使いません😣😣

  • れな

    れな

    普通はAB→Bですよね🙃
    うちはAB→B→ABと出戻りました。
    B型の不安定な感じと完全にリクライニングできないのがどうしても強いデメリットに感じてしまい💦

    近場の韓国ばかりですが、やはり日本ほど道も綺麗ではなくあのがたつく感じもなーんか許せなくて🙄

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

うちはAB型を新生児の時に買ってそれオンリーです😂
貧乏性なので😂笑
二人目もそれ使ってます😂

他の方も言われてますが使わないやつ売っちゃえば無駄ではないと思います✨

  • れな

    れな

    ミオスも家に置いてありましたが、リベルと一緒にメルカリで手放そうと思います✨🙌

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

うちはA型ベビーカーですがそれを頑張ってずっと使う予定です笑笑 車移動が多いので正直重いですが、高かったので気合いで⚡️2人目産まれてもこのまま使います!
使わないベビーカーは売ってお金にしましょ🥺笑

  • れな

    れな

    もう本当にバカですよね😥
    でももうこれで終わりのはず!と信じて、ミオスとリベル売ります!😅

    • 7月30日
まめ

分かりますよー!
私は抱っこ紐がそうです😂
何回買い換えるんだ?!って旦那に言われましたw

ぜんぶメルカリに出してますが2つまだ売れなくて焦ってます😇
育児グッズって使っていくと気になる点色々出ていくので…最初からこれにすれば良かった!って思うわけないんですよw
今までの経験を踏まえて今はこれがいい!って気付くもんですよ。
ただお金に限界はあるのでそこと自分の気持ちに折り合いつけつつですがね…

レンタルサービスで試すのも手なんですけど私も気になったら買わないといられないタチです🥹

  • れな

    れな

    元から肩こりがひどくてエルゴも8ヶ月くらいまで使ってそこから一切使ってないですが、その分ベビーカーは絶対という感じです😭
    基本車ですが、出先で昼寝のとき完全にリクライニングできるAB型が私と子どもにはあってる気がします😅と、信じて…笑

    • 7月30日
  • まめ

    まめ

    私もAB型派です!
    B型ベビーカーはどれもキャノピーがフルで閉まらないし結局大きくなっても1番は眠くなった時に活躍すると思うのでリクライニング倒せるの必須ですよね🤔
    うちも基本車移動です。ジョイーのスマバギ4WDシグネチャー使っててお気に入りです!あちこち出かけてますが今のところかぶったことありません🙆‍♀️

    • 7月31日