※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊活

彼との夜の営みに悩んでいます。原因を話し合い、シリンジを検討すべきか迷っています。お互いの気持ちを尊重しつつ、一緒に解決策を考えたいです。

夜の営みについての悩みです。良ければアドバイス下さい。
再婚を考えてる彼がいます。(付き合って1年半/同棲してません)
付き合いたて〜1年くらいは何の問題もなく楽しく仲良し出来てました。
しかし、1年経ったくらいから途中で中折れし、最後まで出来ない(射精しない)ことが多くなってきました。

最初は彼も、今日疲れてたから。など言ってたのですが、
明らかに最後まで出来ない頻度が高くなってます。
私に魅力を感じなくなったのかな?マンネリしてきた?と自分自身を責めたり、、、
なので色々自分自身も頑張ってるつもりです。
でも、前まではそうじゃなかったのに。。。と辛くなってきてます。

そろそろ子供を考えてるので、このモヤモヤのまま妊活をしても多分私自身凄く悩むだろうし、(以前妊活経験ありです。)
排卵日のタイミングのときにこれだと、最後まで行かなかった時に私があーあという態度を彼に出しちゃうと思います。

今離れて暮らしててここまで思ってるので、
年明けから同棲したらもっと考えてしまいそうで。。。
元旦那のとき妊活で仲良しが義務化になり嫌な思いをしたので、
正直、義務化になるなら今回は初めからシリンジで良いと思ってます。

このタイミングで彼に正直に、中折れしちゃう理由?を聞いて正直に言ってもらう。
それが私が原因なら、今のままだと妊娠出来そうにない、
だけどお互い子供を望んでるからシリンジにしてみる?
と伝える方が良いでしょうか?

男の人は、ここまで中折れや最後までいかないことに、
私が悩んでると思ったら余計に仲良しがしんどくなるでしょうか?
このまま特に何も言わずにいつも通り仲良しする方が良いのでしょうか?

一緒に住む前にこのモヤモヤを解消しときたくて。。。
中折れの人も、最後まで出来ない経験も彼が初めてなので、
それを相手に伝えて良いのかどうかもわからなくて。
1番彼自身が気にしてるかもしれないから。

同じ経験された方いたらアドバイスお待ちしております!!


コメント

はじめてのママリ🔰

相手の性格によると思います、、

男性って勃たない中折れ早漏
いわゆる満足のいく性行為が
できないってすごいストレスに感じる人
プレッシャーになる人
多いです。

その上、妊娠したいから
シリンジお願いは酷に感じます🌀

体が全てとは言いませんし、
お二人の年齢もわからないので
真実はわかりませんが、
性格や体の相性って
生活していく中でとても
大事なことです、、
一年半ほどで体の相性が
合わないとなると将来
苦労しそうです😰

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます。
    しっかり読ませて頂きました🙇‍♀️

    やはりプレッシャーに感じますよね。
    多分遅漏の人ってただでさえそれでけでプレッシャー感じてたりするので、その上でこれを伝えるのは確かに酷ですね💦

    体の相性はすごく合います。
    私は彼に出会うまで一度も仲良しが良いと思えたことがなくて、彼に出会って始めて快感得れたので、たった一年でこの様な状況になってしまったこともショックで。

    頂いたご意見参考にさせて頂きます。

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

彼は彼女に悩まれたらカナリしんどいと思います😂

今シリンジを提案する=「あなたできないでしょ?」って彼には聞こえると思います。レス突入です。

仕事や生活でなにかしんどいことがあったら話しやすい雰囲気を作ってあげるのがいいと思います😊
話したくない男性もいるし、雰囲気かもしだすだけで聞いたりはしない方がいいと思います✨

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます!

    やはりそうですよね💦
    おっしゃる通り、あなたできないでしょ?って感じで昨日まで考えてしまってました。。

    雰囲気づくりから頑張ってみます!!
    頂いたご意見参考にさせてもらいます☺️

    • 7月30日
きなこ

わたしもみなさんと同じで、中折れしてしまう理由に関しては面と向かって聞かない方がいいと思う派です😊
聞かれるとますますプレッシャーになると思います

シリンジを提案実行するのは同棲後ではなく、きちんと籍を入れてからの話しですよね?🤔
入籍してからならわたしはいいと思います!お互い子供が欲しいのに何度かトライしてみてやっぱり無理なら「こんなのもあるみたいだよ〜!」って明るくシリンジを提案されたら、わたしなら出来ないプレッシャーから解放されて逆に楽になります〜!

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます!
    面と向かってはやはり辞めた方が良いですね。
    私が感じてるってことは、本人もうまく行かないことわかってますよね💦

    私たちは少し特殊で、お互い再婚なので入籍という形ではなく事実婚の予定です。
    なので、同棲する=事実婚・妊活することになります。

    同棲する前からこの様な課題があるのであれば、正直どうなのかな?と悩んでしまいまして、、
    でも同棲までの期間も含めもう少しこのまま様子見てみたいと思います。

    貴重なご意見ありがとうございます☺️

    • 7月30日
mama

うちの旦那もあんまりな日はあります。(つきあってるときからです)
理由は聞かない方がいいと思います…
スキンシップとしての行為とこどもがほしいための行為を分かて考える必要があるのかなぁ…と。スキンシップとしてなら最後までできなくてもお互い満足できる道があるんと思うんです😣実際私たちは最後までできなそうと分かっててもスキンシップとります。

でもこどものための行為であるなら辛くなるの見えてますよね…シリンジを提案するのではなく【以前妊活してて悩んだ時期もあるから正直私に要因あるかもしれないけどどうしてもほしいからもしかしたら体外受精など何かしら必要になるかもしれないけどそういうのはどう思ってる?】など嘘だとしても私自身にもなにかあるかもしれないし、直接の行為以外での妊活をどう思うかを聞くこと&こどもに関しての意識のすり合わせはしていいと思います!!
私は妊活するなら最初っから病院通いたかったので(自己流で出来ず後に病院行って何か要因出てきて今までが無駄だったとしたら嫌なので)、付き合ってるときからそういう話してましたよ☺

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます。
    やはり理由聞かない方が良いですね💦
    今はもう私はすぐにでも子供欲しいと思ってるので、
    子作りと思って行為しています。。
    なので余計にいろんなこと考えてしまって😭

    以前妊活で悩んだ話もすでにしていて、、、
    その時の検査で私に異常ないことも話してます。
    なので同棲前に、今のままだとまた治療は必要になるかもしれない。とは伝えて、相手の意思確認した方が良いのかな?と考えたり、、

    意識のすり合わせは絶対必要ですよね。
    それをやんわり行為以外のときに話し合ってみます。

    貴重なご意見ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月30日
maimai

結婚前は最後まで出来なかったです。
同じ感じで中折れしてしまって💦

理由は特に聞かず出来ないなら出来ないで喋ったりしてました。
同棲初めてから気がついたら出来るようになっていました。

男性はプレッシャーに弱い人もいるしご自身でも悩んでる可能性あるので、まだご入籍していないなら待ってあげるのはどうでしょうか?

入籍していなくて子ども子どもってなるのもプレッシャーになるのかなとは思いました。
まずは子作りの行為と言うより愛情を伝え合う行為として楽しんでみてはどうですか?

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます!

    同じだったんですね。
    理由特に聞かない、、やはりその方が良いですよね🥺
    同棲してから最後まで出来るようになったんですね!
    それめっちゃ望むところです🥺

    お互い再婚で、事実婚予定のため子供は今の状態で考えてます。
    ただ、同棲時期が決まってるから、その前から欲しいと思ってる私と、同棲してからにしよう!と考えてる彼とは確かに意識が違うので、
    私が辺に先走って焦ってる部分あります💦

    同棲までの間もう少し様子見たいと思います☺️
    貴重なご意見ありがとうございます!

    • 7月30日
  • maimai

    maimai

    お相手さんと同じ方向を同じペースで向くことで妊娠中も産後も一緒に頑張っていけると思います😊

    早く授かりたい気持ちもわかります。思っているより上手くいかなかったり、逆にすぐ上手くいったり。

    歩幅を合わせて、たくさん話し合って素敵な家庭築いてください(˶ᐢωᐢ˶)

    • 7月30日
  • ままり

    ままり

    素敵なお言葉本当にありがとうございます☺️

    焦りが出てしまってました、、、
    歩幅合わせて頑張っていきます🌈

    • 7月30日