
友達と遊ぶ頻度について、子供と一緒に遊ぶことが多いが、旦那の反応を気にしている。お金の使い方も配慮しているが、旦那の考え方との違いに悩んでいる。旦那の目を気にしながら遊ぶ予定を調整している。
友達と遊ぶ頻度について。
旦那さんは何か言いますか?
遊びすぎ〜とか。
幼稚園児の子供が2人おります。
大人だけで遊ぶわけではなく、幼稚園のお友達と遊んだり
元々私と友達だった子連れの友達と遊んだり。
旦那が休みの日は基本的に予定入れませんが
3人で過ごす休日よりお友達と過ごす方が
子供も楽しんでくれるし私も楽しいし
出来れば誰かと過ごしたいのですが、
また遊び行くの😒?みたいな反応されるのが億劫で
なんとなく旦那の目を気にしながら予定を調整してます。。
私的に子供を連れて行く遊び=子供中心の遊び
なのでそんなに悪いことをしてる気にならないのですが
やっぱり嫌がる旦那様が多いんですかね😣?
みなさんは遊ぶ日と遊ぶ日の間隔をあけたり
遊びに行く頻度を減らしたり
旦那様の目を考慮して遊ぶ予定を調整してますか?
私自身パートしてるのでそこから払える範囲内&遊ぶと言っても昼ごはん代位なのでそんなにお金を使ってる感覚もないです😣
けど旦那からしたらお金を沢山使ってる感覚に陥るんだと思います。。(私は3人分のランチ代1500×4とかで
旦那は飲み会1回2万以上なのでトータルしたら旦那の方が使ってるんですが😫)
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
それ旦那さん的には自由時間できて羨ましい限りなんですが😯
旦那さんは休みなんだから家族でいようよって感じなのかな〜💭んーそれで旦那さんが子どもと全力で遊んでくれて子どもたちも楽しいなら別に予定も減らすかもだけど…
うちは旦那の休日(平日ですが)は家族で過ごすという風になってるから予定は入れないけど旦那の行きたいとこにみんなを連れて行く感じです。
正直ママリさんのように友達家族と遊んだほうが絶対に子どもは楽しいだろうな、と思います😮💨

はじめてのママリ🔰
何も言わないです😳
うちは土日祝ワンオペで家族でお出かけ出来るのが夏休み冬休みくらいなので、お出かけしてきた〜とか友達と遊んだ〜って言うといつも色々連れてってくれてありがとうって言われます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
うわぁ羨ましい🥺🥺
本当なんなら1人時間与えてあげてるんだけど。。?
とさえ思います😂😂
うちの旦那が少数派なんですかねー( ; ; )- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんだけでお子さんたち連れてお出かけした事はあるんでしょうか?
なんか自分中心な感じしちゃいますね💦
こども連れてお出かけは何かと大変て事を身をもってわかってる&外でも経験も大事って理解してる旦那さんなら、ありがとうって思いそうな気がしますけどね😂- 7月30日

あこ
そんなこと言われるんですか😅
私は家が好きなので籠もってたいですが、子供のために予定入れてるようなものなのでもし夫にそんなこと言われたら悲しいですね。
うちは、いつも子供のために色々動いてくれてありがとう、俺が仕事でいない分子供のこと楽しませてくれて感謝してるよ。でもしんどくない?あまり無理しないで。と言ってくれます。
旦那さんは何故そんなことを言うのでしょうね💦自分も一緒にいたいのにって寂しいのかな😅
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
旦那は基本日曜休みなので
旦那が休みの日曜日は予定入れません。
私的にも旦那が子供2人連れて行ってくれたら1人時間最高ー!!どうぞ連れて行ってください!!!って感じだし旦那も1人時間楽しめば?って感じなのに
旦那はえー俺1人ー?みたいな感じの雰囲気を出すので遊びの予定を立てられません。。
だからと言って子供たちと遊ぶわけでもなく日中はほぼ寝てるしなんなら静かにさせて。とまで言われます(笑)
でも家に1人置いてかれるのも嫌だと、、、😩笑
はじめてのママリ🔰
え、ちょっとまじ意味わからんって感じですね😯
ただの寂しがりやか…
そんなら遊べよ!!ってマジで思いますよね!
私も結構同じ状況で悩んでるかもしれません😞家族でいたいと思うなら早く起きて起きた瞬間から会話なり相手するなり子どもとの時間をもってくれればいいのに、それはせずただただ自分のいないところで子どもとの楽しい思い出が増えてるのがイヤみたいな雰囲気で😮💨😮💨😮💨😮💨
腑に落ちないすぎますよね💀
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ寂しがりやな気はします(笑)
しかも怒りん坊なので家族で出かけたとしてもいつも子供達に怒って帰りはいつも険悪です、、
幼稚園児に小学校高学年レベルの精神年齢を求めてる感じで、、( ; ; )
これがまだ子供大好き!!
俺を置いていかないでー!ならまだ分かるんですけどね😭