コメント
うさぎ
私は保険適用になってからの体外受精だったので、トータル15.16万ほどでした!
ですが、私が入っている保険は手術すると手当てが入ってきたので、それと高額医療の申請もして、結果的には+5.6万でした😊
体外受精は採卵手術になるので、入っている保険が適用されたようです。
ままり
本当にざっくりですが、私の場合は採卵3回(空砲が多かった為)と凍結胚盤胞移植3回目で初めて妊娠して出産しました。
保険適用前でしたしホルモン補充もありトータル200万程かかりました。そこから助成金30万×3回分がおりましたので110万は出してると思います。
(もしかしたらもっとかもしれないです。凍結代とかもあるので)
-
はじめてのママリ🔰
そんなにですか😔でも命には変えられない額ですもんね🥹
- 7月30日
はじめてのママリ🔰
保険適応になってからだったので、、10万くらいかと思います!
保険会社からの2万ほどお金がおりました!
運良く1回で授かることができたので、少なくすんだのかな?と思います。
人工授精も5回ほどしており、それも保険適応だったので、それも合わせると保険会社から12万ほどおりました。
-
はじめてのママリ🔰
追加です💦
自治体の支援で、3万円ほど振込もされたので、体外受精でてだしはかなり少なくなりました。- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
1回で授かられたのですね🥹
最初の10万円は限度額認定書を使って10万円でしたか?- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
限度額申請すっかり忘れていたので使ってないです笑!
なので後で申請してちょっと返金もあったという感じです。
私は元々人工授精も別院でしていて、どちらかというとそちらにかかっていた期間の方が長く、通院数も多かったので、、
そちらの病院でいろんな検査をしていたので、体外受精の際、特に検査もせず、進んだので安くなったのかもしれないです💦- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね!
転院してもデータ引き継げるのはしりませんでした💦
ありがとうございます😊- 7月30日
ほたて
保険適応で、採卵凍結移植それぞれ1回ずつ。
先進医療や追加オプションを付けられるだけつけて、事前検査〜判定まで総額57万でした!
そこから東京都の助成金補助で8万程と、自身で加入している保険金で30万弱返ってきたので、トータルは手出し20万円ほどです🌱
-
はじめてのママリ🔰
細かくありがとうございます!
手出し20万とのことですが、限度額認定書は使われましたか?- 7月30日
-
ほたて
うちは区分イなので、限度使えませんでした💦- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
限度額まで行かなかったってことですね😢
ありがとうございます!- 7月30日
ママリ
保険適応で、顕微受精でホルモン補充移植です。採卵4個の凍結2個です。
初診から卒業までで51万でした。
この中に、初期の血液検査や精液検査、先進医療分など、全金額含まれています。そして、私の通っていた病院は陽性判定後も卒業まで自費のところでした。
県での助成は無く、保険金+療養見舞い金で20万程帰ってきて、手出しは30万でした!
-
はじめてのママリ🔰
療養見舞金というのがあるのですね!しりませんでした💦
- 7月30日
-
ママリ
限度額認定証提してたからかなんなのか、仕組みを理解してなかったのですが、何万か超えたら戻ってきました。もちろん保険診療分だけですが。
- 7月30日
はじめてのママリ🔰
+6万になったのですか!!すごいです👏
それなら治療頑張ろうってなりますね!