※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

ニトリのNクールのシートを使ってチャイルドシートを涼しくしています。小さい保冷剤入れを売っているお店を知っている方いますか?楽天で探したけど見つからないです。

チャイルドシートにニトリのNクールのシートを挟み、保冷剤を入れています。
最近暑すぎるので予備の保冷剤を持ち歩きたいのですが、保冷バッグのポーチ版みたいな小さい保冷剤入れを売ってるところご存知の方いらっしゃいますか?😔
楽天で調べましたが、調べ方が悪いのかいいのが見つかりませんでした😵

コメント

Fa

こんな感じので合ってますか⁇🥺
Amazonで「保冷ポーチ すみっこ」で検索したら出てきます☺️
友達はLunchichiの保冷バッグ(ポーチタイプ)いいよー!って言ってました✨
これもAmazonであるみたいなので参考になれば😌✨

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございますー!
    Amazon見てみます☺️☺️

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

チャイルドシートに何か挟んだりするのって危険と見たんですけど大丈夫なんですか?
保冷剤持ち歩くような保冷バッグなんて、結構どこにでも売ってません??

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます。
    ニトリでチャイルドシートにつける冷感シート?として売られていて、後ろに保冷剤入れる場所がきちんと作られているものなので大丈夫だと思って使ってます。
    保冷バッグはあるんですけど、荷物が多くてかさばるのでもっとコンパクトなポーチぐらいのものが欲しくてお聞きしました😌

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

うちはお弁当などで使うスープジャーにソフト保冷剤を入れて持ち歩いてます🤣
ただ小さめの1こしか入らないので保温保冷の出来る水筒に保冷剤いれて持ち歩こうかなと考えていました🤣

その辺に売ってる保冷バッグだと結局すぐ溶けますよね😭😭

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます!
    スープジャー!思いつきもしませんでした!笑
    仕事で使ってたやつがソフト保冷剤なら2つくらい入りそうな気がします☺️
    溶けないバッグとなると少し大きくて。。カバンにおさまるものにしたいですよね。

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    スープジャーも蓋を開けた状態で冷凍庫に入れておくと保冷が少し持続しますよ🧚‍♂️
    カバンに収まるものがいいですよね💦
    以前暑さ対策で色んなものを用意してたら「今から登山しにいくの?」ってくらいの荷物になり本機で登山用リュック買うか迷ったくらいでした。w

    • 7月29日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    なるほどー!😲
    確かにスープ入れる時も先に熱湯注ぎますね!
    やってみます😊😊
    登山用リュック😂

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

私は100均でペットボトル用の保冷バッグ買って、予備の柔らかい保冷剤+両側にケーキとか買った時につけてもらえる小さめの保冷剤セットで入れて、保冷バッグごと冷凍庫で保管してます!
冷気が入ってるからか、結構冷たさ長持ちしてる気がしてます😊

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます!
    ペットボトルカバーあります😆それごと冷凍庫入れてたら確かに長持ちしそうですね!やってみます!

    • 7月31日