コメント
minomushi
白米、水分をしっかりとる!
昼寝して疲れをためないようにする!
夜中の授乳時にラズベリーリーフティーを飲む!出が悪いと思ったらマッサージしたり温めたタオルを当てる!
ってしていたら、よく出てます😀❤️
ゆな
3食きちんと食べることですかね。あとは、ハーブティー飲んでます。
出すぎてすでに3回も乳腺炎になり、最悪ですよ、、
-
たんぽぽ☆
ご回答ありがとうございます。乳腺炎は痛そうですね(>_<)ハーブティーは良いのですね。試してみます!ありがとうございました。
- 2月12日
miro
白ご飯いっぱい食べてます!
お茶碗3杯ぐらい食べないと出が悪いし私もお腹空いて辛いです😵
あとは根菜をよく食べるようにして、油物は全く食べないわけじゃないけど控えています。
水分も取らないと出ないし、乳腺炎になりやすいのでごぼう茶沢山飲んでます(о´∀`о)ノ
ごぼう茶は血液サラサラ効果があるらしく母乳も美味しくなるみたいです。うちの子の飲みも良くなりました🤗
あと意外と重要だったのが「良く休む」「良く寝る」
疲れてたら母乳も作られないし、赤ちゃんと一緒に寝てます。
-
たんぽぽ☆
ご回答ありがとうございます。ゴボウ茶美味しいですよね。飲んでみます!良く休む、良く寝ることが重要なんですね。私も休める時に休みます。ありがとうございました。
- 2月12日
ゆちょ
こんにちは!
私は完母目指して頑張っていたので、毎日和食を心がけ ひじきの煮物や豚汁 白いご飯をとにかくたくさん食べて水も沢山飲んでました!
なるべく身体を温め、腕を回したあとおっぱいマッサージ!
あとは、AMOMAのハーブティーはめっちゃ出るようになります!
-
たんぽぽ☆
ご回答ありがとうございます。和食は母乳に良さそうですね。腕回しとおっぱいマッサージやってみます!ハーブティーも試してみます。ありがとうございました。
- 2月12日
退会ユーザー
3食バランス良くしっかり食べること、授乳のたびに水分とること、よく寝ること、ストレス溜めないこと、ですかね(^ ^)
-
たんぽぽ☆
ご回答ありがとうございます。バランス良く食べて、水分を摂るようにしたいです。ストレス発散も大切ですね。ありがとうございました。
- 2月12日
たんぽぽ☆
ご回答ありがとうございます。白米、水分は必須ですね!ラズベリーリーフティーも良いのですね。マッサージや温めることもしてみます。ありがとうございました。