
コメント

みけねこ・ω・ミ🎀
7ヶ月くらいからつかみ食べをさせてます🐻
つかみ食べさせてもさせなくても汚れるので頑張って拭いてます🤣
目を離すとヨーグルトを被っていたり
納豆をこねていたりするのでやめてくれーとなるときもありますが💦

退会ユーザー
うちの場合、子供側が嫌がってたのでやってません😂
長男も次男も手が汚れるのが嫌だったみたいで、最初からフォークに刺して渡してました🤣
-
はじめてのママリ🔰
うちの子も汚れたら気になってずっと見てます、、😂
うちも果物とかはフォークに刺して渡してます!
なんとか口に運んで食べてくれてます🫶🏻- 7月29日
-
退会ユーザー
じゃあ無理にしなくてもいいと思います🤭
今5歳と3歳ですが何不自由なく育ってますよ🤣
ハイハインとかお菓子掴めてたらOKだと思います笑- 7月29日

ママリさん
おやきや卵焼きやパンなど、ドロドロじゃないものだけやってます🥺
-
はじめてのママリ🔰
おやきもボロボロにしちゃって、大掃除になります😭(笑)
まだお菓子系しかしたことなくて、、🥲💧- 7月29日

せっちゃん
手があまり汚れないものだけたまに手づかみさせてますが、本人はそこまで掴んで食べたい感じじゃなさそうです😅
-
はじめてのママリ🔰
うちの子は手に何かついてるのがすごく気になるみたいで、ご飯粒でもなんかついてるって固まります、、😅
絶対に手づかみさせないといけないわけじゃないですよね🥹- 7月29日
-
せっちゃん
大体の赤ちゃんはまだつかみ食べに慣れていないと、少しでも手について気になってじーっと見たりするもんだと思います😂
もっと自我が出てきて、自分でやりたいとか思うようになれば食べてくれるんじゃないですかね🤔
ゆっくりでいいと思います!- 7月29日

くまこ
してますよ〜。スプーンで食べさせようとすると自分で食べる!と怒るので🫠
平日は保育園なのでそこではどうか知りませんが(たまに連絡帳に〇〇をつかみ食べで上手に食べていましたと書いてある時はあります)お休みの日や平日の夕飯はやってます。
汚れそうなものは朝、晩だけです。朝はパジャマのまま食べさせて汚れても着替えるからオッケー、夜はご飯の後お風呂だから汚れてもオッケーって感じです。
昼はおやきとか野菜とかベタベタしなさそうなものだけやってます。
-
はじめてのママリ🔰
自分で食べたい子なんですね!かわいい🥹💕💕
おやきもボロボロにしちゃってなかなか手づかみであげられず、、💧
ボロボロならないような大丈夫そうなものでチャレンジしてみます😭- 7月29日
-
くまこ
食パンとか蒸しパンとか良いですよ🍞
自分で食べたいが強すぎるのでもはや汁物の汁以外手掴みでめちゃくちゃ汚れます😂- 7月29日

みー
おせんべいとボーロくらいしかさせていません😅
-
はじめてのママリ🔰
うちもお菓子はお皿に入れて自分で食べさせてますが、ご飯はなかなかできずじまいです💧- 7月29日
はじめてのママリ🔰
ヨーグルトと納豆は白目剥いちゃいそうですね🤣🤣
でも想像したら可愛いです🤭