出産の説明で悩んでいます。息子に出産のことを説明する際、カレンダーを使って予定帝王切開の日を指し示し、お腹から赤ちゃんを出すこと、入院中はおばあちゃんの家に泊まることを説明したいです。
出産が近くなり
子供に出産の事をなんて
説明しようか悩んでいます。
来月5歳になる息子ですが
まだまだ、言葉の面がゆっくりなので
説明の仕方?を悩んでまして、、、
出産、入院中は義実家にお泊まりなのでその説明もしたくて、、
カレンダーの出産予定の日を指差しながら「この日に母ちゃん、お腹の中に居る赤ちゃんお外に出たい〇〇くんに会いたいって言うとるからお腹から出してくるな!この日からこの日までおばあちゃんとこお泊まりだからね!」
とゆう説明で大丈夫でしょうか?
予定帝王切開なので日にちは決まってます☺️
- ゴン太(1歳3ヶ月, 6歳)
コメント
なし
全然いいと思います🫶🏼💕
えっちゃん
赤ちゃんの事はお人形さんとか、義両親のお家行くのは写真を使って説明した方がわかりやすいかな?と思いました😊💡
カレンダーにママが帰って来る日も書き込んでおいてあげて、義実家にそのカレンダー持って行ってあげたらお子さんも「いつまで」って言うのが明確にわかってちょっとした安心に繋がるかなぁなんて思いました😊
ちなみに我が家も11月に帝王切開で出産予定で、5歳になる息子がいるので、なんだか似てるなぁと思い書き込みました☺️♪
お互い帝王切開頑張りましょうねっ💪😆
-
ゴン太
コメントありがとうございます😊
カレンダーには書き込みをしてあり理解出来るように色も分けてしているのでそれをそのまま持って活かしたいのですが義実家に私達の予定を知られたくなくて、、、
今でも100均でカレンダー売っていたら買って説明出来ればなと思います❤️
凄い!
一緒ですね❤️❤️
同級生になりますね☺️- 7月29日
ぽんちゃん
保育士です。
息子さん、こちらからの言葉は理解しているということでしょうか☺️?
視覚支援が分かりやすいお子さんならカレンダーに印をつけたり、絵を描いたりしておくと分かりやすいかもしれません🎨
まだまだ暑い日が続きますがお体大切になさってくださいね🌱
-
ゴン太
コメントありがとうございます😊
理解が100かと言われたら微妙ですが9割型は理解していると思っています‼️
最近は「母ちゃん、お家で走らない言ったけろ(けどが、言えない)母ちゃん走った〜、あかんなぁ〜もぉ〜〇〇くんのごめんなさいして」とかのレベルです!
ただ、「いつ」とゆうのが理解出来てないみたいで「昨日、今日、明日」が、難しいようです、、5歳だとわかるものなのでしょうか?
私も視野からの情報がこの子は分かりやすいのかな?と思いカレンダーに色分けをしてみました😊
ただ、それで理解出来るのかな?と不安で、、、
少しお聞きしたいのですが、いつぐらいから説明した方が良いでしょうか?- 7月29日
-
ぽんちゃん
お話とってもかわいいです☺️
昨日、今日、明日の概念の理解はできるようになってくる頃かと思いますが、これも個人差がありますからね🌱
大好きなお母さんと少し離れることになって、帰ってくる頃には家族が増えていて…不安定になる姿もあるかと思うので
できるだけ早めに繰り返し説明しておくのがいいかとは思います😌
カレンダーに色分け、いいアイデアですね!
赤ちゃんが出てくる絵本もいろいろ出ているので、絵本もおすすめです☺️- 7月29日
-
ゴン太
今、療育にも通っていまして、先日、年に1度の発達検診?に行き、「言葉はゆっくりやけどこんなもんで大丈夫。就学も悩まれとるみたいやけど園や親が困ってから検査したら?療育はしてもしなくてもどっちでも」との事だったので正直グレーゾーンか黒寄りの白なのかな?といった状態でこの説明でも理解してくれるのか不安でして、、、
私自身、説明がかなり下手なので特に息子にはどのように理解をしてもらうかの説明を考えていまして、、、😓
8月9日が予定なので、丁度8月でカレンダーが変わるので8月からにしようかな?と思っているのですが遅いでしょうか?💦
赤ちゃんが出てくる絵本‼️‼️
なるほど🧐
勉強になります✋🏻💦- 7月29日
ゴン太
コメントありがとうございます😊
説明するの難しいですね😓