※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃこ
妊娠・出産

鮮血と茶色い出血があり、安静にしている初マタです。出血が続いているので、いつまで安静が必要か相談したいです。

現在17週目の初マタです。
初期のころ出血があり切迫で一時期
入院していました。
それからは落ち着いたものの
また鮮血の出血が最近あり、
病院に行って特に問題はなく薬をもらいました。
それから仕事を休んで自宅安静にしてるのですが
鮮血はおさまったものの茶色い出血は
まだ何日間か続いてます。
このころ出血があった方はいつまで
安静にしてて落ち着きましたか?

コメント

たこ

出血、本当にびっくりして焦りますよね。私も同じ頃に出血があり切迫のため自宅安静の指示がでました!鮮血は同じく数日で収まりましたが、私の場合茶色い出血が出なくなるまで1ヶ月かかりました!自宅安静は出血から2週間ほどで、その後は会社に行ってもいいと許可が出たので出社し、動きすぎないよう注意して過ごしました!
妊娠初期はマイナートラブルがありましたが、その後安定した妊婦生活を送れましたよ☺️

今は茶色い出血があって大変不安だと思います💦今はただ安静にすることしかできずもどかしくなりますよね😞私は体は元気なのに動けないことに気が滅入りそうになりそうだったので、Amazonでポチポチして漫画読み漁ったり、ネットショッピングたくさんしてストレス発散してました。笑
少しでもちゃこさんの心も一緒に休まりますように🌻お大事にしてください☺️☺️

  • ちゃこ

    ちゃこ

    コメントありがとうございます✨
    落ち着くまで1ヶ月はやっぱりかかるんですね😭
    やっと安定期にはいったのに
    お腹がはったり出血したりして
    全然安定していなくて不安で
    いっぱいです🥲
    ストレスもよくないですもんね😭
    私もあまり考えすぎないように
    他のことで気を紛らわせる
    ことにします✨
    ありがとうございます😊がんばります!

    • 7月29日