
コメント

ママリ🔰
生後3ヶ月からゆるゆるネントレして生後6ヶ月にセルフねんねできるようになりました!!
ママリ🔰
生後3ヶ月からゆるゆるネントレして生後6ヶ月にセルフねんねできるようになりました!!
「ねんね」に関する質問
発達不安です💦 1歳1ヶ月。 目が合いにくい?共感がない?と思っています…💦 絵本読んでーと本を持ってきたりする時など、やり取りの中で顔を見てくることがない気がします。 例えば普通は、絵本持ってくる→手渡す→読んで…
最近急に寝起きは絶対おっぱい飲みたい! 夜中に何度も起きる、おっぱい少し吸って寝る! て感じで乳依存してます、、 ちなみにおっぱい寝落ちは夜中以外はしてなくて セルフねんねです。 はーなぜだ🥵
1ヶ月半と2歳児の自宅保育です。 上の子優先と思い生活していますが、下の子が本当にほとんど放置です。 もちろんミルク、おむつ替え、沐浴はしていますが、甘え泣きなどは完全にスルーで、とうとうネントレもしてないの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かすみ
やっぱりネントレしないと1人では中々寝てくれないんですかね?🥲
ママリ🔰
ネントレっていうネントレはしませんでしたよ〜!
泣かせるのは論外だったので抱っこで寝かせておくってしてたら、抱っこで暴れるようになって、ベットに置いたら寝てくれるようになってました☺️
今ではリビングで眠くなったら勝手に寝てます(笑)
かすみ
成長ですね!!!
うちも、ネントレはなんだか可哀想な気がして🥲
アパートで壁が薄くずっと泣かせておくのも近所迷惑だし
1人で寝てくれる日を待つことにします!!!
ママリ🔰
一応気をつけてたことをアドバイスしておきますね😊
寝ついたらすぐ置くってことを心がけてました!!
最初は起きて泣いてもう一回抱っこで寝かせてってしてましたが、置かれることに慣れたら、置いて泣いても自分でまた寝るようになってました!!!
これを続けてたらベット置いたら勝手に寝てくれるようになりました!
ご参考までに☺️
かすみ
ご丁寧にありがとうございます!!!