子育て・グッズ 生後4か月の息子はまだセルフねんねせず、抱っこしないと寝ない状況。いつセルフねんねできるか気になる。 いつごろからセルフねんねしてくれるようになりましたか?? セルフねんねをするにはネントレしましたか?? 今日で生後4か月になる息子がいてネントレはしてないのですが1人で寝てくれる日がいつになったらくるのかなーと 今は抱っこじゃなきゃ寝ません😅 最終更新:2023年7月29日 お気に入り 息子 ネントレ ねんね かすみ(2歳3ヶ月) コメント ママリ🔰 生後3ヶ月からゆるゆるネントレして生後6ヶ月にセルフねんねできるようになりました!! 7月28日 かすみ やっぱりネントレしないと1人では中々寝てくれないんですかね?🥲 7月28日 ママリ🔰 ネントレっていうネントレはしませんでしたよ〜! 泣かせるのは論外だったので抱っこで寝かせておくってしてたら、抱っこで暴れるようになって、ベットに置いたら寝てくれるようになってました☺️ 今ではリビングで眠くなったら勝手に寝てます(笑) 7月28日 かすみ 成長ですね!!! うちも、ネントレはなんだか可哀想な気がして🥲 アパートで壁が薄くずっと泣かせておくのも近所迷惑だし 1人で寝てくれる日を待つことにします!!! 7月28日 ママリ🔰 一応気をつけてたことをアドバイスしておきますね😊 寝ついたらすぐ置くってことを心がけてました!! 最初は起きて泣いてもう一回抱っこで寝かせてってしてましたが、置かれることに慣れたら、置いて泣いても自分でまた寝るようになってました!!! これを続けてたらベット置いたら勝手に寝てくれるようになりました! ご参考までに☺️ 7月28日 かすみ ご丁寧にありがとうございます!!! 7月28日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
かすみ
やっぱりネントレしないと1人では中々寝てくれないんですかね?🥲
ママリ🔰
ネントレっていうネントレはしませんでしたよ〜!
泣かせるのは論外だったので抱っこで寝かせておくってしてたら、抱っこで暴れるようになって、ベットに置いたら寝てくれるようになってました☺️
今ではリビングで眠くなったら勝手に寝てます(笑)
かすみ
成長ですね!!!
うちも、ネントレはなんだか可哀想な気がして🥲
アパートで壁が薄くずっと泣かせておくのも近所迷惑だし
1人で寝てくれる日を待つことにします!!!
ママリ🔰
一応気をつけてたことをアドバイスしておきますね😊
寝ついたらすぐ置くってことを心がけてました!!
最初は起きて泣いてもう一回抱っこで寝かせてってしてましたが、置かれることに慣れたら、置いて泣いても自分でまた寝るようになってました!!!
これを続けてたらベット置いたら勝手に寝てくれるようになりました!
ご参考までに☺️
かすみ
ご丁寧にありがとうございます!!!