
コメント

まい
前に病院で6時間と言われました。
でもそれは起きてる間の話で、寝てる間に出てなくても起きたときに出れば大丈夫とのことでした。
心配なら一度起こしてあげてもいいかもしれないですね😄
いつも何時に寝てるかにもよりますが、いつもより寝てたり食事が取れないのは熱中症でぐったりしてる可能性もゼロではないので。
まい
前に病院で6時間と言われました。
でもそれは起きてる間の話で、寝てる間に出てなくても起きたときに出れば大丈夫とのことでした。
心配なら一度起こしてあげてもいいかもしれないですね😄
いつも何時に寝てるかにもよりますが、いつもより寝てたり食事が取れないのは熱中症でぐったりしてる可能性もゼロではないので。
「おしっこ」に関する質問
膀胱炎なった方どれくらいで治りましたか🥹? 先週から何度か39度近く熱あがってを繰り返して ロキソニンですぐ下がってたので気にしてません でした。下腹部が生理痛のような思い感じがある くらいです。 そして昨日も…
2歳半 自宅保育 トイトレについて ・おしっこ、うんち、出たら教えてくれる ・トイレに座るとおしっこ出る 幼稚園までに外れたらいいかな〜とゆるく思ってるのですが、何かと水など飲料をよく飲むので、オムツがすぐ…
月曜日の夕方から3人目が 高熱が続いています。 症状は熱と激しい咳です。 火曜日に病院を受診 インフル、コロナ、溶連菌陰性 風邪かなと言う診断で 様子を見ていました! そこからずっと熱が下がらず 今日の朝もう一度…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いちご
6時間なんですね!
熱でてるのでそれで食事もとれずってかんじです。。
39.6でて座薬さして数分後には寝てしまい😅
普段は21~22時で、
寝てるときもまだおしっこします。
まい
発熱してるんですね😄
じゃあなるべく寝かせてあげたいですね。
寝る前に少量でも水分取れてるならとりあえず様子見で、次に起きたときにしっかり飲ませる感じでいいと思います!
いちご
飲み物用意して私も寝ようと思います!