
高熱と激しい咳が続く子どもがいます。病院で検査を受けましたが、結果は陰性で抗生剤を処方されました。おしっこが8時間出ておらず心配です。かかりつけに連絡した方が良いでしょうか。
月曜日の夕方から3人目が
高熱が続いています。
症状は熱と激しい咳です。
火曜日に病院を受診
インフル、コロナ、溶連菌陰性
風邪かなと言う診断で
様子を見ていました!
そこからずっと熱が下がらず
今日の朝もう一度病院を受診
再度インフル、コロナ、アデノ、ヒトメタ
RS、マイコプラズマ全て陰性で
採血もしましたが特に異常なく
熱が長引いてるのでという事で
抗生剤を処方してもらいました。
家に帰ってきて検査の疲れからか寝ていて
先程起きたのでオムツを変えようとしたら
おしっこが一切出ていませんでした。
朝7時に変えてから一度も出ていないので
もうすぐ8時間くらいになります。
熱もまだ39度あります…
採血をした時に脱水などは
言われなかったので
他の病気なのかなと心配です。
かかりつけに電話した方がいいですか?💦
- mama(3歳0ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も先日、激しめの咳と熱が5日間続く病気になりました。なんの病気かはずっと分からずだったですが。
お水飲めてない、ぐったりしてる、押しっ子引き続きでなければ、電話した方がいいかと思います😭
はじめてのママリ🔰
押しっ子→おしっこ
失礼しました🙇♀️ ̖́-
mama
あの後すぐにおしっこ出たのですが
いつもより回数は少ない感じです🥲
熱もまだ下がらず...
明日も様子みてまだ熱が下がらないなら
もう一度小児科受診してみます🥺