
妊活中で周囲が出産ラッシュ。焦りや不安で涙が止まらない。どう乗り越えるか。
みなさんなら
どのようにメンタル保ちますか?🥹
いま、移植後6日目で体外受精は2回目です。
体調は特に変わりなしで、生理前のような下腹部痛があります。
来月、妹が第一子を出産予定で
10月は弟も第一子が産まれます。
妹と弟よりも3つ以上歳が離れていて、
結婚も4年以上先にしましたが、
一番恐れていた2人に抜かされる結果になり、、
やるせないです。
なんとか治療をして希望を持って取り組んでますが、
今回がダメなら、、次からはきょうだいに子どもがいて、
住んでいる家が田舎なので、
実家から治療に通っているので、家の中は子どもの話題や目で姿を見ることも沢山あるのだと思うと、、
きょうだいだけど悲しくて涙が出そうです。
早く妊娠したいけどなかなか上手く行かなかったらどうしようと不安でいっぱいです。
こんな感じで身内が出産モードな時
妊活してるみなさんはどのように
切り抜けますか?💦
- しと(生後11ヶ月)
コメント

ママリ
体外受精で授かりました。
私も姉より先に結婚したのに
姉はすぐに妊娠し、私が出産に至るまでに2人子供が出来ていました。
心の中では全然祝福できませんでした、、嬉しいとかなくて焦りとか悔しいとかそんな感じでした。
だから家は近いけどあまり会いたくなくて、たまーに会うくらいにしました。
私が中々妊娠しないから家族もだんだんその話題には触れてきませんでした。
とにかくたくさん泣いたし、毎日しんどかったし、ほんとにストレスだらけの毎日でしたが、授かれることできたので、しとさんも大丈夫!!
私も生理痛のような下腹部痛ありました!信じましょ!

オリヴィエ
全くメンタル保てませんでした😅黒い感情に支配されて、、、そんな自分に嫌気もさして😢
兄弟ではないのですが、私は自分より歳下の従兄弟にどんどん先を越されたパターンです💦
親戚の集まりはホントに行くのが嫌すぎて、チョットだけ顔を出してスグ帰ってました😅
妊活4年以上してましたが、その間に何度結婚を後悔したか分かりません😭旦那さんのことが大好きだからこそ、申し訳なくて、自分の生きる意味さえ疑ってしまう日々でした。しとさんのお気持ち、すごく分かりますよ、、、
私は体外受精2回目で運良く授かれました。しとさんもうまくいくよう祈っています🍀
これからお盆のシーズンですが、お辛い時は無理せず自分を優先してくださいm(_ _)m
しとさんの頑張りは決して無駄にはなりません。
不妊治療という経験値を積んで、人間力上がってますから!!心の痛みや辛さを知ってる人は強くなれます。
今はただお腹の卵ちゃんを愛でてあげてください☺️
-
しと
コメントありがとうございます!
ですよね。
不妊と思ってからは
性格がキツくなったように思います😣
黒の感情しかなく、身内でさえも自分にとって嫌なことを言ってきたら、攻撃的になってしまい、嫌気が指します。
友達ともなかなか会えず、気を遣われてる始末です。
同じですね😭
明日なんか別に来なくても良いやってさいきんすごく思うようになり、買い物など今までしてた楽しいことは楽しく感じますが、妻としては結婚してから不妊のせいで全然楽しめずにいます。
2回目で✨1回目より
症状とかはありましたか?
私も体外受精の数をこなしくないので、妊娠したいです。
ありがとうございます🥺
今はお腹の卵ちゃんを信じたいと思います✨- 7月29日
しと
コメントありがとうございます!
私も友達とか自分が結婚してから、2人いる人がほとんどで、私は1人さえ、、と余計に落ち込みます。
焦りと悔しい気持ち
すごくわかります😢
きょうだいでも
目の前で子供を見せつけられると、仲良くてもキツイですよね。
ありがとうございます😭💕
ストレスだらけで
自分のことをなかなか信じれなくなってますが、
生理痛のような下腹部痛がある方もいてるみたいので、まだBT7で諦めたらダメですね!