※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
その他の疑問

今日、あるお父さんとお話ししてて、「いろんな家庭があるんだなあ」と…

今日、あるお父さんとお話ししてて、「いろんな家庭があるんだなあ」と思ったのですが、あまりにも驚いたのでここに書きます。





息子さん3歳半の今年年少さん。言葉はゆっくりで幼稚園には通っておらず、たまに支援センターに行くくらいだそうです。




その息子さんは、睡眠のリズムが昼夜逆転することがよくあるみたいで、ひどい時には日中寝て、夜の8時から覚醒、朝の8時になると寝るみたいです。




睡眠障害なのかな?と思いましたが、一度寝ると長い時で12時間ほど寝るみたいで‥






言葉もゆっくりなのでまだ幼稚園には通わせられないと言ってました。お父さんは帰ってから徹夜覚悟で一緒に遊ぶみたいです。




お母さんも、専業主婦をされていてぐったりで、日中一緒に寝ていて、夜24時間空いているスーパーとか薬局へ買い物に行くみたいです。



私なら、夜起きて活動されるなんて発狂してしまうレベルなので、保育園とかに通わせて睡眠のリズムをつけるかなって思うのですが、そんな簡単な問題ではないんですかね。。






他の家庭のことなのでそんな言わなくてもっていうのはわかっていますが、皆さんならどうですか??

コメント

むな

その人たちがきつくないのならいいんじゃないかなぁと思います。話してないだけでもしかしたら病気等あったりもするのかなぁと、、

  • ままりん

    ままりん

    しんどいみたいですが、協力し合いながらなんとかされてるみたいです。
    そうですよね💦私もそう思いました‥

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

発達障害があるのかなとも思いました

  • ままりん

    ままりん

    私もよぎりましたが、なかなかそこまでは聞いていいのか‥でした🥲

    • 7月28日
みき

大変そうだな、と思うくらいですね(・_・;
色々な所に頼って休んで欲しいくらい。

どこかに発達相談とかされてないんですかね?

  • ままりん

    ままりん

    そうですよね。夜は寝たいですよね🥲
    療育とかに話は聞きに行ったりしてるって言ってましたが、通う予定もないみたいです。

    • 7月28日
ママリ

そんな簡単な話ではないと思いますよ☺️

自閉症や大多数の子よりも過敏な子はちょっと環境が変わるだけで睡眠のリズムも狂いますし、ショートスリーパーになったり、かと思えば長く寝たり、安定しないことも多々です。

子供は子供なりに過敏ながらも自分のペースですがそれに親が悩みすぎたり振り回されすぎたり、期待しすぎて辛くなったりで、親が疲弊しきるまえに気分転換をできていれば良いのですが、、、

思った以上にいろんな家庭があると思います☺️

  • ままりん

    ままりん

    そんな簡単な話じゃないですよね💦軽率でした。
    3年も寝ない生活されてるから色々試されたんでしょうし、私が色々思ったところでもう実践されてますよね。。
    本当に、リフレッシュして欲しいと願います。

    • 7月28日
💜

友達の弟が自閉症だったのですが、夜から朝までずっと起きて遊んでたのを思い出しました🥲

  • ままりん

    ままりん

    そうなんですね!
    夜から朝までって本当周りが大変ですよね🥲

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

実はもう発達障害などの診断がおりてるのかもしれないですね。
そのお父さんとお母さんが、ちゃんと休めれてるか心配になります💦
頼れるところはちゃんと頼って休んだでくださいねって思っちゃいました。

  • ままりん

    ままりん

    本当に頼れるところは頼ってもらいたいですね😢

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

一時保育でも行かせて朝夜のリズムをつけた方が良いとは思います。親もそのほうが休めますしね。というか、その状況だと親(特にお父さん)が倒れないか心配です💦💦

我が子は昼夜は普通ですが、ショートスリーパーで、新生児の時から散々悩んで体調も崩したので…(今もなかなか治りません)

悩んでる真っ只中って、しんどすぎて何もできないし、いろんなアドバイスが右から左というか、頭では分かってはいるけどできない、動けない…って感じになってることもあると思うので…

親しい仲なら、一時保育とか預けて休んでみたら?って提案するかなーって思いますが、そうでもなければ
もし愚痴を聞く機会があれば、聞いてあげるくらいで良いのかな?と思いました😊